Ayre 降臨。 (借り物)

日記・雑記
Sponsored Link

[:image1:]

Ayre社  DX-5  Universal A/V Engine (138万円! \(◎o◎)/! )をお借りいたしました。

DX-5は、BDプレーヤーでもあり、SACDプレーヤーでもあり、DVD-Audioプレーヤーでもある、12cmディスクの フル・コンバーチブル機であります。

心臓部である『メカ』は、あのOPPO製であり、OPPO兄弟から見ると 異端児的な存在ですね。   価格を見ても・・・ ね。

今回の自宅試視聴は、当てが無いわけではなく・・・  次期CD(SACD)プレーヤー及び、BDプレーヤーの選定を兼ねたものです。   現在の、最高価格である DX-5の実力をチョッと覗いてみたくて・・・。

[:image2:]
イヤァ-  色調が似ていますので 妙に「フィット」しちゃっています。  下は、ESOTERICのプリアンプ C-03です。

[:image8:]
AVアンプとは HDMIケーブルで・・・  (ケーブルは間に合わせでスミマセン m(__)m )   ついでに、LANも繋いでみました。

[:image9:]
アナログ出力は、バランスド接続でC-03と結線です。 その下のHDMI端子は、オーディオ(音声)専用端子で、今回は中央のA/V出力でAVアンプと結線しています。

[:image7:]
貧相なACコードはAyre製ではなく、PS3のモノです。  (PS3と入れ替えて設置した為流用です。 後程、変えました。)

[:image3:]
カッコいい-  Ayreのロゴと、フロントUSB入力端子です。

[:image4:]
本体の操作部です。  「押す」感触は悪くありません。 しかし、トレイの動作は・・・ 高級感がありません。 ガタガタガタ・・・ (そんなに酷くはありませんが・・) 

[:image5:][:image6:]
リモコンです。  高級感は全くありませんが・・・  Ayreの「ロゴ」はチョッとカッコいい?   バックライトonのボタンはありまして・・・ これは必須でなけねばイケません。    価格に見合った・・・  作りと、重量感があると尚、良いのですが・・・。  

この日は、午後から機器の電源を立ち上げて 夕方ぐらいからの試聴でした。  定番の試聴盤を数枚、現愛機のNo.390SLと比較しながらでした。   正直なトコロ、大きな違いは感じられず(イイ意味でですよ)、価格也かなァ~~が、感想です。  

時間も無くなって来てしまい・・・ (-_-)  BDもサワリを体験しておこうと・・・  「ダ-クナイト」をセットして・・・  『早ッ!』 噂通りの即効性です。  でも、「日本語字幕」が出せず難儀してしまいました。  

 詳細は・・・ つづく。   もう一日位は、ユックリと試聴が出来そうなので・・・  (^_^)/   

[:image10:]
発売未だ間もないのに・・・  外箱はダイブ おくたびれ状態です  (ー_ー)!!

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました