更なる大画面化への道筋 その5

日記・雑記
Sponsored Link

少しづつ・・ 少しづつ・・ 進んでいます(^^)/

プロジェクター用のラックを仕入れました

仮置き
[:image9:]
イメージを掴む為に(笑) 天地も逆さま 金具も付いたまま (‘_’)

じゃ--ん!
[:image6:]
どうですか? 
当初 アノGTラック(中古・ヤフオク)を狙っていたのですが・・ 良い出会いが無く(笑) 同じく出品されていた「GTラックなみ!」を買っちゃいました。 何が「なみ」なのかはよく分かりませんが・・・ 作りはソコソコ、価格なりかな?って感じです。 ガタは皆無!一枚板でシッカリしていました。 10kg程度なので著名なオーディオブランドのラックに比較すると軽量級ですが(笑)扱い易さは年配者には優しいです (^^♪
[:image7:]
乗っけて置いておくだけでは不安ですので ガッチリと下の造り付けラックに強固に固定です。 最初は木ネジ3本で留めたのですが・・・ 遊びがあり過ぎて気に入らない! よってボルト4本で固定に変更です。 中途半端な工具を駆使して(笑)数時間の格闘後 ご覧の様に造り付けラックと一体化に成功しました! ビクともしません。 間には緩衝材(ゴムマット)を入れ振動を抑制する気の使い様です。効果は???(笑)
[:image8:]
上手に収まりました \(^o^)/ 

ただし・・・ 下を下にして置いた事により端子部が遠くなってしまいました(笑) HDMI及び電源コードがギリギリになってしまった事をご報告しておきます (*_*;  相変わらずのドジです・・・

そして もう一つ・・
[:image1:]

[:image2:]
天井部分(ここは吸音部)が白い(薄いグレー)ので 150インチ化では天井ギリギリまで投射しますので反射が気になります。 以前の100インチでは天井まで距離があったので気になるレベルではアリマセンでしたが・・・

対策 ↓
[:image3:]
[:image4:]
[:image5:]
どう?

http://www.attackya.co.jp/
ハイミロン(紙裏仕様:¥1.350/1m・92cm幅)を張り付けました。これが案外大変! 4.15m60cmにカットして(カットも大変!)端っこから少しづつ固定・・・ 固定には画鋲(黒く塗装済み)と、ござ固定用の長ーい画鋲?を駆使して(笑)

[:image5:]
写真では上手く付いている様に見えてますが・・・ もう少しピィーンと張りたいのが本音(^^)/ 糊は不味いので・・・ 何か良い案ありませんかね?
ご経験者が居たらアドバイス求めます m(__)m

追記: 
スクリーンの引き取り手を求めています。他にも色々ありますので気になった方はご連絡を!

 アコス…。

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました