第二回目訪問!! (^^)/  されちゃいました。 詳細編

日記・雑記
Sponsored Link

 初夏を感じるほどの暖かさに、あんず(名産なんです)、梅、桜が一斉に綻び始めましたね。 皆さんお住まいの地域は如何でしょうか?

 東京から春と共に3人の有名人が、お見えになりました(笑)

 前日まで、高速ではチェーン規制が出るほどの雪模様。(新潟県境) 風がアリ最高気温が4℃では寒くて当たり前! そんな風のお蔭(せい)で体感温度はもっと低い!!
 そんな、今季最後(と言われてる)の寒波が襲来中の折、我が家にも嵐、いや失礼、当コミュでは有名な「道場破り!」いやコレも失礼だ!  簡単に言うと「聴かせてぇ~~・見せてぇ~~」と言うから『どうぞ--』と言う事にました。 (笑)

 そのお三方とは、TANNOYを機軸にサラウンドまでもを嗜む「ふかひれ」さんと、新興勢力である(笑)あの!B&W:802D3を早くも導入(日本国内屈指の早業!)された健さんこと「中年組の高倉健」さんと、「Harubaru」さんです。  ふかひれさんは前回のリベンジ(移動(東京←→長野)の関係で滞在時間より移動時間のが長い)なのでしょうが、憧れのスピーカーと感じられている方が今、最も多い【802D3】を所有されているお二方! 私が使っているのは1998年10月登場のNautilus801(購入は2000年5月) 16年間も酷使してるN801vs新鋭802D3ですよ!!  こんな不利な立場で(笑)勝ち目があるのか? (たぶん勝負するなんて事は誰もが考えていないが、我が子可愛しですからね)その対策は後ほど・・(笑)

 
 そして拙い事は他にもあって・・ (◎_◎;)    このお三方には過去に私が苦言を呈しているのです。 幸い表向きは感謝などされていますが、腹の内は分かりません・・・(笑)この機にリベンジか? だったら返り討ちじゃ!!  な~~んて事はありません(たぶん) ←ここ笑うトコロですよ!(^^)! 真剣に受け止めちゃダメですよ!!

 それは2015年も押し迫まった12月30日。、健さんから「相互オフ会しませんか?」とお誘いされました。  私は正月に連休が無いので「今はちょっと・・」とお答えしました。 また当方は寒く、雪の影響で交通機関がマヒすると大変ですから・・・ 暖かくなった頃に如何ですか?と。  2月に入り打ち合わせを重ね、昨日3月26日(土曜日)の開催となりました。 3月7日にはHarubaruさんの参加もよろしいでしょうか?健さんから訊かれ・・ モチロンok!と二つ返事です。 しかし、健さんもHarubaruさんも、どんな方なのか想像も出来ませんでした。 そこに、ふかひれさんからのナイスなサポートが・・「お二人とも怖くありませんから」と。 ふかひれさんが脅されて言ってなきゃイイんだけど (笑)

 私はここから、このお三方をどう接待?料理(笑)しようかな?と考え始めました。 

 前回(ふかひれさんをお招きした時)の反省の元、メニュー(おしながき)を作る事を決意致しました。それが ↓ これです。
[:image1:]
 で、何を視聴して頂くか? やはり悩みますよね。 私のCDコレクションは偏る事なく(笑)オーディオ的に楽しめるソフトが多いんですよね(自称です)   アーティスト本意ではなく「コレいいよ!」とか、demoや試聴会で印象に残るソフトを買っています。  時間的な制約もあるのでチョイスは悩みましたね・・

 で、悩んだ挙句選んだのはシンプルなヴォーカル物。   古い物が多くお三方にとっては初視聴が大半でしょうが「何処かで聴いた事がある!」を中心に。 ヴォリューム設定は録音年代が違うので同じ様な音量に成る様にチェック。一応、耳を慣らす為に小さめの音量作品から開始しています。
[:image1:]
1. かなり古いです。 CD創生期に多く用いられていた、美しい日本語が味わえる秀作

2. 映画の劇中歌。 サントラ盤(買った)は劇中と違う演奏スタイル。 劇中に掛かったイメージが良かったので、ソレを探したのがコレ!

3. 演歌界の大御所が唄の巧さを引っ提げてpopsを唄う。

4. モニタースピーカーだと本物と聞き違うほど巧く録れてる電話のベル

5. 夫婦繋がりで男性Vo.も(笑) 高録音である事には間違いはない。

6. ジャズ。 好きなマンハッタン・ジャズ・クインテット。 デビューアルバム

7. 所有数少ないクラシック盤。 惑星。

 Part1.は、POA3000ZR---YSTSW1000---SXV1A
何を鳴らすかは告げずスタート。  まぁ- 途中で訊ねられて仕舞いましたので言いましたけどね。
[:image8:]
 Part2.は、同曲をA60---Nautilus801に変えての視聴。
後半は爆音を楽しめる(笑)ソフトをチョイス。
[:image2:]
8. 名作ですね。 演奏の音量も徐々に大きく成るので聴き易いです (笑)

9. 古い作品ですが 昔の定番と言えるCDです。

10. 和太鼓。 この辺りから、この部屋+システムの真骨頂です(笑) 部屋の空気を揺さぶりましょう!

11. 懐かしい!!「スパイ大作戦」です。  この盤は秀作です。  ズボンの裾が揺らぎます(笑)

12. まぁー コレは私が好きなEW&F。 出だしの気配とドッッカ-んと。  快感です(笑)

 ここで昼食タ--イム!!  オフ会では「近所の美味い物処へ」が定番の様ですが、私はこのオフ会のお話が出た段階から「お構いは致しませんが・・」と断りを入れていまして(笑) と、言ってもお昼時間を挟んで5時間飯抜きは考えられませんから軽食を用意。  
[:image10:]
信州と言えば・・「おやき」。  お味の方はお三方の感想にお任せします。

[:image9:]
Part3. 午後はサラウンド。
[:image3:]
1. 先ずは耳慣らしから。 ソフトはDVD。 ノーマル再生6.1ch DolbyDigitalEX。  しかしダイレクトでもSB(サラウンドバック)が鳴らない。 よって5.1ch再生となる。 (◎_◎;)

2. 同ソフトに「ドルビーサラウンド」を掛け合わせてトップスピーカーを鳴らす

3. やはりDVD。 当時話題になった秀作。 dtsらしさが出てる

4. 同BDで再生。 ロッシーとロスレスの差を聴いて戴きたくて

5. 音も名盤。 リニア7.1ch

6. ドルビーサラウンドを掛け合わせて7.1.4で再生

7. 潜水艦と言う閉ざされた空間ながらの圧迫感と、水中地雷の地響き(地じゃないんだけど(笑))

8. 以前の日記に上げた「風」を体感出来るソフト。 センターに4429をツインで使ってて良かった!と有り難いと思う瞬間(高耐久!流石StudioMontor) トップを加えたNeural:X
[:image7:]
9. 実はこっちの方が凄い! dts-HDのストレート再生

10. atmosソフト。  宇宙空間の「無」と、衝撃音のギャップがgood!

 以上で用意したソフトはオシマイ。 

 続いて ふかひれさんがお気に入りと言うミュージックBD。 

そして健さんお気に入りのミュージックBDを何枚か。 

 ここで察した!!  映画はダメだったのかな? (笑) ふかひれさんは映画もご覧になる事は知っていました。 健さんはレンタルで映画も見られると記憶していましたが・・・  ミュージックBDはあまり持っていなくて ( 一一)
 イーグルスの最近?のライブ盤を再生されたので、「こんなの聴いてみます?」と持ちだしたのがだいぶ前の定番ソフト。
[:image6:]
同タイトルのLDを持ってるのでDVDかBDが出てるカモ?と、ご案内。
タムタム(合っていますかね?)の低音はコンプレッサーを掛け過ぎでは?と曰く付きソフトだが(笑)
[:image5:]
折角なので最後に大画面で3Dを!!  大定番の「アバター」のジャングルを。 

 3Dは定着しなかったね~と話しながら、私的には絶えて欲しくないなぁ~と。

 こんな5時間でした。  その後は皆さん北陸へ (元気アルなぁ~(笑))

Harubaruさん   中年組の高倉健さん   ふかひれさん

 今回は本当にご苦労様でした。 音量、上げ過ぎたかな?と危惧はしてるものの、私は普段からアレなので(笑) 普段の私をお見せ(お聞かせ)したかったのが本音です。  不平不満も言わずにお付き合い頂きありがとうございました。 大人な対応に感謝しています。
 遠い将来(笑)スピーカーが変わる事がありましたら、また来て頂ければと思います。

 Hamitageさんが   Harubaruさんの日記の中で 「アコスのヴォリュームは?」とありましたのでお答えしておきます。 
ウチのアンプ設定ではヴォリューム表示を「0-98」にしてあります。 ヴォリューム値は、おしながきに記載されてる通り78~90がです。 maxから-8~-20ですね。  HarmitageさんはdB表示をされてるとの事ですから この場合maxは18dBでなので-25dBと言うと maxから-43dBですから ウチの表示だと55ですかね。  ヴォリュームの可変カーブは45°曲線じゃなく上の方が大胆に上がるのが普通ですから思われているより大音量かもしれません。 

 merryさん  中部横断道が完成するとダイブ近くなりそうですね~  私は途中までですが今日も走っていました(笑)

 umetaroさん  第三者の目は鋭いですが、今回は視聴で殆どの時間を費やしたので全貌はマダマダですよ(笑) 音の方が分かって頂いたと思います。

 ニッキーさん  どちらかと言うと真田丸?! 松本城より旬です(笑) 当家は風が吹けば飛ぶ様な物。(借金のカタに取られそうです) 難攻不落じゃありませんよ。 ご近所に迷惑が掛からない様にシッカリとは造ってもらいましたが。 ただ爆音が生き甲斐なので、ニッキーさんの様な繊細さは持ち合わせていないんですよ(笑) たぶん・・・。

 バズケロさん メーターが1kwを超えていても1000wが放り込まれているとは限らない?(笑) A60は8Ω負荷で60w。ブリッジにして240w。 公称値では4Ωで480w、2Ωで960w。 1000wと言う数値は私にも謎です(笑)
4344を使っていた時、アンプはmcinのMC7300(300w)でした。モノ仕様で2台使っていたので各600w。  時々プロテクトが働いて赤ランプが点灯してました(笑) 今の環境で4344を鳴らしてみたい衝動に時々駆られますよ。

 

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました