放熱対策・・ その後。

日記・雑記
Sponsored Link

前回の日記 熱暴走なの? 困った・・ '(-”-)’

marantzからは、「本機の一時的なフリーズした状態でしょう」とお決まりの文言。 確かにコンセントプラグを抜く事でフリーズは解消されたのかもしれないが・・ 熱問題は拒否した印象であった。  ルーターが過熱で誤動作を起こす事は良く聞くので私的にはそう考えています。

前回の日記にも記したが昨日までの様子である
[:image2:]
別段窮屈とは思えないが・・
[:image1:]
NGの要因はアルらしい (*_*;

発想は安易だった。 プリアンプ(C-03)とAVプリアンプ(AV8802(A))の上下を入れ変えると・・
下段に設置した場合
問題➀
C-03は後方の椅子で視聴する2ch用のプリアンプである。 操作はリモコンなのだが、リスポジからではヴォリュームの数値が見えないだろう。
かさ上げを考えたが適度な物が手元に無かった。
問題② こっちの方が切実だった・・
後方のプロジェクターへは絨毯の下を通しHDMIを導いている。 床下のCD管ではなく、強化モールを使っている。 絨毯を退け、ソファーを退け、スピーカーを退ければ多少の移動は可能なのだが・・ 実際、プロジェクター側でも余裕はあまり無い。 そこまで作業をしても届く保証が無いので今回は見送った(笑)
 
改修後のセッティングは・・ こんな感じ。
[:image4:]
AV8802(A)は右端の上段へ。 そこに有った各プレーヤーは元のAV8802(A)の位置へ。 
[:image5:]
CDプレーヤー(No.390SL)の上部に乗せていたUB900もセンターへ移動。 そもそも、このUB900は本体にはボタンが2つ。 電源とトレイのオープン&クローズ。 よって設置による押し難さは問題視の必要が無い。
強いて言えば「重ね置き」はどうなの?くらい。 良いとは思えないセッティングだが、アソコもココも大差ないだろう(笑)  まぁ-自重2.4kgの躯体ですから、あまり気を配ってもね、って思い。
[:image8:]
本当に小さい! 存在感も薄い!(笑)
[:image3:]
改修前にはラック後方の中央に、サラウンドスピーカー用途のパワーアンプ(RDA7.1)を置き、その上にTV用のレシーバーを置きました。  これにより左右対称のセッティングとなり自分でも気に行っていたのですが・・
AVプリ・パワーアンプ間のケーブルが既存品では届かなく(泣) 残念!
[:image6:]
レシーバーは中央に置けたが・・
[:image7:]
パワーアンプはAVプリ側への設置となりました。 

それで、この位置での熱は? なのですが・・
[:image4:]
想像以上に平熱でした(笑) ラック内に置いていた時は熱いと感じてた場所もココでは平熱でした。  本日は特に寒いので、この影響も無視は出来ないが、丸1日電源入れた状態でも以前とは違うと感じました。 手が‥‥ (笑)
ファンも用意しましたがコレなら要らないかな? セッティング場所を変える事が無ければ現状維持でしょうね。

先日、アマゾンで限定のBDソフトセールが行われました。 プライム会員になる事で買えるものでした。  アマゾンの使用頻度は高いもののプライムは不要でした。 翌日着く必要もないし(笑)ビデオや音楽配信には興味はなかった。 ところが今回の割り引きは50%off。 通常の倍である。 期間限定でもあり加入した。
[:image9:]
プライム会員になるとアマゾンビデオが見放題になる。 私は海外ドラマが好きでwowowはもちろんだが、Dlifeなども良く見てる。  上の写真はUB900の「NET」と言うボタンを押すと出る画面である。 Youtubeやアマゾンビデオも見やすい形態である。  そして、そこそこの高画質である。 そこそこだが・・ (笑) 今は、『ウォーキング・デッド』に嵌っている。

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました