新規会員登録の際、X(旧Twitter)のフォローやメッセージをご確認頂けず、登録保留の方もいらっしゃいますので、Xへログイン頂きご確認をお願いします。

ユニット増し締めとパワ-アンプ用ベース手直し

日記・雑記
Sponsored Link

9月も後半に突入!  秋らしくなって参りました !(^^)!

 皆様の地域は如何でしょうか?  北海道では初雪のニュースですが 残暑厳しい処もあるのでしょうね(=_=)   そして台風接近のニュースまで・・ 千葉県の方々、大丈夫でしょうか?  水が出ない! 電気が点かない! 屋根が無い!! 浮かれたニュースがある一方で 苦しんで居る方もいらっしゃる。  大東京のお隣なのに・・・  もう少し 手を差し伸べて頂きたいですネ。 

 さてさて今日は 表題の通りなのですが・・・

先ずは「増し締め」です。

 記録(過去日記)によると 昨年2018年4月に行っていました。 トルクドライバーを購入し 導入したばかりの4365(JBL)のウーファーの増し締めを致しました。 
[:image1:]
4365はウーファー1ユニットに付き8ヶのボルトで固定されていて 4ユニットの合計は32ヶ所にも及びます。  まぁ- 六角レンチを使い手締めでも良いのですが 手での感覚でも各ボルトの締まり具合には違い(差異)があって これを手締めでのテキト-ではど-なのよ? から皆様にトルク値の事を伺ったり ど-したら良いのでしょうか?と・・・
 まぁ- 正確なトルク値は掴めませんでしたが このくらいで!と決めた数値が【2.49N・m】でした。  実際には切りよく2.4で実行しています。 レンチを使い締めると もっと締まって仕舞うのですが 手締めですと、ほぼ限界です。
4365を対角順を基本に締めて行きます。 最大でも45°位は締まる個所がある一方、多くは30°位。 ほぼ動かない個所もありました。  全体的には下に置いてある方が緩んでいたと言う傾向でした。  マーカー(カラーシール)を貼りながら・・・ 締め洩れが無い様に(笑)

そして今日、初である
[:image2:]
サラウンドスピーカーの4319と
[:image3:]
サラウンドバックの4312SEも増し締めをしました。
両機とも 導入してからの年月はあまり経ってはいませんが 新品を買った訳ではないので増し締めへ・・・
両モデルとも30cmウーファーで3ウェイです。 ユニットは+(プラス)ネジ(木ネジかな?)で締めてあります。  4365同様に2.4で締めだしたのですが スタートのトルクがあまりにも低く いくら緩んでいるとは言えあまりにも低く 2.4は締め過ぎだろうと2割ほど低くし2.0を基準としました。  
緩み方は一定ではなく 元々はどーなんだろうか?と疑いたくは成りましたが 今さらなので(笑)コツコツと増し締め。  締まり切っていたのは2、3ヵ所で 90°以上回るトコロもありました(笑)  
増し締めが 音にどー表れるかは謎ですが(笑)締め値が統一された事で気分は上々です !(^^)!  
[:image4:]
白いユニットと本日の主役トルクドライバーで記念撮影。  お疲れ様でした・・・。

パワーアンプ用のベース手直しの件
[:image5:]
スーパーウーファーのツイン化に伴い パワーアンプの置場所の変更が余儀なくなり スピーカーステージの大理石調?の場所と 手前のフローリングに 架かる設置となりました。 大理石部とフローリング部は高さが違うので 上記の写真では前足にスパイク受けを2段重ねて調整したものです。 
ただ これでもフロント側の方が低く この差がど-音に響くかは差し置いて(笑) 精神衛生上「オモシロく無い!」との理由で手直ししました。
[:image6:]
この板(ベース)はヤマハのGTラックの「棚」であり 以外に立派な板です。  重量も厚みも・・・  そこに大胆にも穴を開けて ボルトを貫通させてプチ・点(スパイク)接触設置としています。  ガタガタ取が面倒なので(笑) 3点支持にしています。  アキュのパワーアンプA60は シンメトリーな作りで重心に偏りが無いので 3点がベストですね。 
[:image7:]
裏側です。 後方の足より 前方の2本の足が長いのが分かりますかね?
[:image8:]
アップにするとコンナ感じです。 後方は長さ50mm 前方は70mで 特に微調整も無く(締めただけです(笑)) ほぼ水平が取れました (^^♪
[:image9:]
ボード使い(高価な)の方が多い 当コミュではございますが ボンビーな私としては こんな感じです。 (爆)   シッカリ! だけがポリシーな私なので 十分です。 

今 毎日が映画三昧です ヽ(^o^)丿  昨日は「アンダーワールド:ビキンズ」(BD;DTHD)を視聴(久しぶりに)  
[:image10:]
ビキンズはSWのep1みたいな位置付けで 主役の美しき女処刑人セリーンを誕生させる前段のお話で ビクターの実の娘「ソーニャ」の悲しき物語です。  ただし パンチのある低音が魅力的で wウーファー(ダブルLFE)の本領発揮!って感じです。
引き続き シリーズ第一作目の「アンダーワールド」を視聴しようと思ったら ウチの在庫はDVDでした (泣)  これは2003年作品なので 仕方が無いですね・・  早速 アマゾンでポチる準備だけしました。 (最近は買い過ぎなのでちょと自重)

増し締め完了! さァ- 次は何見ましょうか? !(^^)!

オーディオの秋です!! オーディオ&ヴィジュアル 楽しみましょう。  みんな 仲良く・・・

アコス・・・。 (マイペース)

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました