本日、PHILE WEBをのぞいたら、マランツのCINEMA 30の記事が載っていました。無事日本でも発売されることになり一安心。
価格は税込み77万円ですと。
DENON AVR-X6800Hもたぶん日本での発売予定だとおもうので、
2機種そろってからどうするか考えよう、、、
3いいね!です
本日、PHILE WEBをのぞいたら、マランツのCINEMA 30の記事が載っていました。無事日本でも発売されることになり一安心。
価格は税込み77万円ですと。
DENON AVR-X6800Hもたぶん日本での発売予定だとおもうので、
2機種そろってからどうするか考えよう、、、
コメント ※編集/削除は管理者のみ
ユーチューブに開発者インタビューがUPされていました。
https://www.youtube.com/watch?v=dhwbdagikns
確かこの二人の開発者はAV10/AMP10の同じ人だったと思います。
今しがた、今度新築の家にAVシステムの導入を検討している友人から連絡が入りまして、一日違いで?発表があったらしいですよ、Denonも。
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=20573
ふかひれさん
動画のご紹介ありがとうございます。
Auro3Dさん
DENONの日本での発売情報ありがとうございます。
お二人へのまとめてのお返事で失礼いたします。
CINEMA 30欲しいですが、Auro3Dさんの情報で、
DENON AVR-X6800Hはより低価格(528,000円税込み)で、
音質は判らないですが、機能的にはほぼ同じで、
で24万円ほども安いようです。
SR8015とAVR-X6700Hの比較時、前者を選んだのは、
13チャンネルにしたときフロントチャンネルに
外部アンプが使える、アナログ7.1チャンネル入力がある
という2点が主な理由でした。
しかし今回の新機種の比較では、それらの差がなくなったようです。
あとはデザインと音で価格差を乗り越えてCINEMA 30を選びたくなるかどうかという
感じかと思っております。