AudioQuest DBSユニットの電池交換作業(2)ユニット別交換方法

日記・雑記
日記・雑記
Sponsored Link

DBSのバッテリ、ユニット別交換方法

現在使用中のケーブルにもいつの間にか電池が切れてしまっているものがあり、先日電池の切れていたHAWK EYEを交換してみました。

AudioQuest DBSユニットの電池交換作業(1)DBS ON/OFFの比較
DBSの寿命と電池交換先日AudioQuestのケーブルに使われているDBSユニットの電池の寿命について、それぞれのDB...

現在使用中のものはまだ交換時期ではありませんでしたが、電池をまとめて購入したので全て交換することにしましたので、ユニットタイプ別に交換方法を掲載しておきます。

私の所有しているケーブルの中から新しい順にタイプ別にご紹介しましょう。

AudioQuest Meteor 72VDBS

搭載されているDBSユニットは72Vモデルのシリコンゴムで覆われたタイプです。

ユニット下部がネジで固定されていてネジをはずすことで蓋が開き、6本の電池が出てきます。

AudioQuest Sky2、Colorado 72VDBS

電池の交換に関しては構造はシンプルです。DBSユニットを取り外した後、裏にしてDBSユニットの下部にあるフタをスライドさせます。

フタを開けると中から6本電池が出てきます。

AudioQuest HAWK EYE、SUB-3 36VDBS

装着されている電池本数が少ないのでスリムですが、72Vのものと同様に裏にスライドする蓋があるので、ずらして交換すればOKです。

電池は3本ですね。

AudioQuest Jaguar 24VDBS

私が所有している中では最も古いタイプで古い方がDBSユニットです。DBSユニットは金属製で高級感があり、DBSユニットとしてはこの頃が一番豪華だったんじゃないかなぁ。

こちらは金属のネジ止め式になっていて、両端を持ってねじるとユニットの中央あたりが開きます。電池は2本しか入っていません。

現行ラインナップのものは変更されているかもしれませんが、今回交換した電池は全て同じGP製の物でした。

以上、ユニットタイプ別の交換方法でした。

AudioQuest DBSユニットの電池交換作業(2)ユニット別交換方法

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました