試聴会をやってみました。

日記・雑記
Sponsored Link

こんばんは。

今の会社に入社してから何年か経ちましたが、1年ほど前に 別の部署の方(と言っても同じフロアです)がオーディオに興味があるとわかり、時間がある時にオーディオ談義が出来るようになりました。
クルマ趣味もそうなんですが、やっぱり共通のものに興味のある人が身近にいると楽しいですね。オーディオ機器に興味のある会社の同僚さんは初めてのことです。

それでその方は管理職なので念のため確認したところOKとのことだったので掲載してみます。

会社所有の住宅展示場を借りて、オーディオ機器試聴会をしてみました。参加者は当然ながら僕と管理職さんの2人だけという贅沢なひと時です。
[:image1:]
カーペットの位置が真ん中じゃなかったり、配線をタップの下敷きにしたりとそこはすみません。(^^;

使用機材は、AU-α607NRAII、CD-α607、Contour1.1、Royal Scepter、KP-7010です。
全て僕の所有機器です。
[:image2:]

既に二回開催していまして、その理由というのが、この管理職さんが使用機器をグレードアップしたいこと、レコードプレーヤーも新調したいとの話があり、それでは今の使用機器との差がどんなものなのか僕の手持ち機材と比較してみましょう、と言う事で開催した次第。
二回目の時には、今お使いのオンキヨーのハイコンポのセット物のスピーカーを持ってきてもらいました。

ちなみにご実家には約20年前当時の国産中級機クラスの機材が置いたままだだそうです。これを持ってくるにしても、実家用機材が無くなるという感じなのでなかなか難しいようです。
現有機材はSL-1200シリーズの古いタイプ、アンプとCDプレーヤーはPMA-390シリーズ。
607NRAIIのボリュームは8時半~9時半頃に上げても外部への音漏れはほぼ感じられず、程よい音量で聴くことが出来ました。
管理職さん自身も、今の住環境(単身赴任でアパートなのだそうです)ではあまり上げられないのでこれで充分とのことでした。

管理職さんの感想として、どの音源でも聴こえ方は全く違い、これまで気付かなかった音が入っていたこと、そもそもの音質的なバランス・聴こえ方どれをとっても現有機材とは良い方向へ全く違うとのことでした。
オンキヨーのセット物のスピーカーは、やはりと言うか当然というか、音が出た瞬間に「Oh….」という感じです。これだけ単体で聴いていれば、ああこういう音楽なんだなあと納得はすると思うのですが、比べてしまうと一目瞭然です。(^^;
一曲だけ、アコースティックギターのボーカル物は、Contout1.1にも遜色なく再生できることが判明しました。

管理職さんはこれと言って好みのメーカーや印象深いブランドは無いそうです。Contour1.1の音質は非常に好ましいとのこと。
僕と同意見だったのが、Royal Scepterは好みではないと言う事で確定しました。中古購入当時にAU-X1111に接続し、どうも琴線に触れなかったことからほぼ使っていなかったスピーカーです。
このような傾向を持って、オーディオショップでアドバイスを受けるのもいいかもですねと話しています。

どの機材にするかにしても、新品なのか中古なのか、国産なのか海外製かによってそれこそ星の数ほどの組み合わせがありますし。

[:image3:]
余談ですが、写真に写っているレコードはリマールの「ネバ―エンディング・ストーリーのテーマ」12インチシングルです。
管理職さんは、今回持ってきてくれてなかったら一生思い出すことは無かった、と言っていました。(笑)
A面とB面でバージョン違いが収録されていますが、音質が違います。A面は軽めの音調で高域多め、B面は低域もしっかり感じられる音作りです。
これは僕も今回の試聴で初めて気づいた次第。

この曲、僕が中学生の頃にNHK FMで放送していた「公園通り21」で初めて聴いて、「12インチシングル」なるものの存在を知りました。
オリジナル曲も素晴らしくて聞き飽きませんが、初めて聴いたこの12インチバージョン(A面がかかりました)はなんと言うか、透き通るような雰囲気と荘厳な展開で、衝撃を持って割と本気で息をするのも忘れて聴き入っていたのを覚えています。
当時、キッチリこの唯一無二の瞬間にエアチェック成功しています。(笑)

別サイトになりますが、「AVウォッチ」での麻倉怜士氏のConlusion製FMチューナー紹介記事に書かれている「愛する曲発見メディア」「自分にとっての新曲」がこのことではないかと思っています。
ネバ―エンディング・ストーリー以外にも、FM番組で聴いてCD・レコードを買ったことがけっこうあります。

試聴会の方はまたやる予定なのですが、これからどういう機材を入手することになるのか楽しみです。レコードプレーヤーだけは、DENONにほぼほぼ決定している感じです。

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました