新規会員登録の際、X(旧Twitter)のフォローやメッセージをご確認頂けず、登録保留の方もいらっしゃいますので、Xへログイン頂きご確認をお願いします。

水晶箱インシュレーターDIY

日記・雑記
日記・雑記
Sponsored Link

スピーカーのインシュレーターを自作しました。

 

【Before】

 

【After】

分かります?

エロナーデの足元がめちゃくちゃゴージャスになりました。笑

 

X1おやじさんとバズケロさんが導入している砂箱から着想を得て自作しましたー。

 

これが本家X1おやじさんの砂箱↓

機器の底面全体よりも面積が広い砂箱の上にオーディオボードを敷いて機器を載せています。

実際の音も直感的にも砂箱は有りだ!とは思っていたのですが、大きいし重いし私のシステムには不釣り合いに立派すぎるので、もっとコンパクトに出来ないかなと考えた結果のCENYAバージョンです。

 

ステンレスの円形容器にさざれ水晶を入れます。

水晶は2種類の大きさを混ぜました。

その上に5mm厚のアクリル円板を載せます。

ただこれだけ笑〜

 

アクリル円板を乗せるとアクリル円板の存在が消えますねー

T-PROPを使っています。

これで多少水平が取れてなくても大丈夫!

ミクロで見ると点接触

マクロで見ると面接触

なんとなく理想の感じがします。

 

 

CENYA的にはめっちゃカッコよく出来たと思っています!

 

肝心の音は、、、

激変!

このインシュレーターは劇薬ですね。

以前はウッドベースが鬼門で膨らむ傾向がありました。

賃貸マンション(一応鉄筋コンクリート)で床がさほど硬くないから、振動の床からのリターンバックがあったのでしょう。

この水晶箱インシュレーターを付けたらリターンバックが無くなって、冴え冴えとした低域の高解像度の表現が可能になりました。

低域の滲みが無くなって音像がシェイプアップされたので量感が減るかと思いきや、低音の一音一音の密度が濃くなったおかげで鋭く深くなって以前よりも「ガツッ」と来ます。

例えるならクレバスのような鋭利で深い低音。。。

めっちゃ気持ち良いです。

ウッドベースもチェロでも太鼓でもなんでも持ってこいー!!!

って感じ。笑

高音域の精密な解像度に低音域がやっと追いついてきた感じです。

更に言うと低音だけの改善じゃなくて、

土台のSNが上がったお陰でアンビエントがよく見え(聴こえる)ますし、倍音(3次以上?)の表現も正確になったようで、一音一音の本物感が増しました。

 

ゴージャ〜〜〜ス

なんか嬉しい

床が強くなくて音が膨らみがちで悩まれている方は是非ともお試しを!

 

 

 

コメント ※編集/削除は管理者のみ

  1. CENYAさん こんばんは~♪

    これはいいですね(^^。 雪の上を歩くのに必須の『かんじき』を想起しました。
    スパイクとか床との『点接触』は床がベタのコンクリ上か、束(ツカ)の直上でもない限り
    床への沈み込みが最大になるので、個人的にあまり好きではないです。
    雪の上で『竹うま』ではズボズボ刺さるだけですし。

    拙宅の冷蔵庫なんかは4本脚で接地(前2箇所は高低調整可能)なんですけど、
    調整後でも天辺を手でゆらゆらさせると揺れます。

    で、自分のスピーカーはどうしているか? というと既製品でお茶を濁しています。
    TOACの鋳鉄ベースで床とは面で受け、スピーカーとも『面接触』です。
    こうしたら、天面を手で揺すっても揺れない感じ。

    一般家庭の床には、CENYAさん式『かんじき』がGOODな気がしました。
    青く光らせたら映画「TRON」になりそう。でも自作PCみたく安っぽくなるか。
    知らんけど(笑) ← 2022年の流行語
    .

    • nightwish_daisukiさん、こんばんはー♪

      本格のオーディオルームじゃない人向けのインシュレーターとしての有効性に共感いただき嬉しいです。
      大袈裟じゃ無く嫌な床共振を大きくアイソレートしてくれてます。

      て言うか
      「かんじきインシュレーター」とかダサい名前つけんといてくれるー?
      まあ、言い得てるんですけどね、、、だけど却下じゃ!

      水晶以外にもトルマリンとかを混ぜても面白そうだとは思ったのですが、エロナーデ嬢の美しさを際立たせるためにあえて水晶のみにしました。

      • >>ダサい名前つけんといてくれるー?

        m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m

        TRONはどーかなーと思いましたが、
        色合い的に木の温もりとは相容れませんでした。

        うん、CENYAさんの言われる通り 水晶だけが シンプルで綺麗であります(^^

        • 青く光らせるですかー
          ちょっと面白いかもです

          LEDのテープをスピーカーの底面に貼って点灯させてみますか
          水晶に乱反射して綺麗かもです

          うん、やってみましょう

          音には関係ないですが遊び心が重要

  2. CENYAさん、こんにちは。

    水晶箱インシュレーターいいですねぇー。
    さすがのCENYAクオリティ!

    やっぱりオシャレは、いやスピーカーは足元からですよね〜

    振動エネルギーが大きいスピーカーの振動を他の機器に伝えず戻さず、土台はしっかりと。さらには床の状態でベストなセッティングが変わるのでしょうが、その辺も含めてバッチリ決まったのでしょうね!

    最後に訪問させて頂いたのは2ヶ月弱前ですが、もう2世代ぐらいエロナーデサウンドがバージョンアップ(進化)してるっぽい。

    また年が明けて落ち着いたら相互オフ会をしましょうね!良いお年を〜!!

    • genmiさん、こんばんは!

      愛するエロナーデ嬢にガラスのハイヒールをプレゼントした気分です。
      見た目のフォーマル感が増しました。

      genmiさんに聴いて頂いてからは「4WAY→3WAY化」と今回の「水晶箱インシュレーター」の変化以外にも「メモリーの交換&オーバークロック」、「M.2 SSDの外部電源化」をやったので、まーかなりの音質アップになってますよ〜笑
      多分今度聴いたらびっくりするはずです。
      うひひひ

      genmiさんも年末の職人オフ会に向けて微調整をされたでしょうから、年明けの相互オフ会で成果をぶつけ合いましょう!

  3. CENYAさん こんばんは  
    仕事も 少し落ち着いたのでしょうか? ちょこちょこと弄ってますね。 この成功を機に 一気に あちこちと 弄りそうですね。

    とても良いアイディアだと思います。 余計な一言、  私だったら T-PROPと アクリルま間と ステンレスカップの裏に FO.Q麺を 貼るなぁ!? ちなみに カップの大きさは どのくらいですか??

    • X1おやじさん、こんばんは!

      仕事の方はなんとか山を超えて落ち着きを取り戻しつつあります。
      おかげでオーディオの方にも熱を込めることが出来だしたのでここ2ヶ月の変化はめちゃくちゃ大きいです。
      やっぱりオーディオは楽しいですし、オーディオをやってないと調子が狂いますね!

      FO.Qですか、アクリルとT-PROPの間にかますと良さそうですね!
      水晶箱インシュレーターのカップの直径は10cmくらいです。

      次はラックですかねー

  4. 流石のCENYAクオリティ!
    綺麗にまとめましたね。

    以前の床直置きを考えたら見違える成果だったと思います。
    バズケロのプッチーニの砂箱にも水晶が奢られていますし、この素材は音色のコントロールに効きますよね!

    この先の展開もあるのでしょうか?!
    とても楽しみにしています。

    では、では

    • バズケロさん、おはようございます!

      はい、今までの床置きが何だったのかと思うような変化でした。
      T-PROPは使っていたのですが、さすがにこれだけでは滲みを取ることが出来ていなかったということが分かりました。
      装置関係のやりたい事は大体終わったので、これからはセッティング関係を中心にやっていく感じになると思います。

      セッティング沼に入っちゃうのかなあ。

  5. CENYAさん、こんばんは!

    だいぶ見栄えが変わって高級感がUPしましたね!とてもカッコいいです。
    しかも、音もグレードアップとは恐れ入りました。
    このような発想力の数々がCENYAさんのシステムの音に反映されて出来上がっているんですよね。
    ほんと凄いです。
    自分も頑張ります!

    • ケニティーさん、おはようございます!

      >だいぶ見栄えが変わって高級感がUPしましたね!とてもカッコいいです

      ありがとうございます!
      足元が変わると音も見栄えもだいぶ変わりますね〜

      カップを金属にするか、エロナーデ本体と同じフィンランドバーチをドーナツ状に加工して使うかと迷った末のステンレスカップでした。
      木モクしいよりも引き締まって良いかなと。

      床の振動対策、奥深いものがありますね。

  6. CENYAさん

    理論的、経済的(コストは知りませんが)、さらに見た目もクールでCENYAさんっぽいフットですね。しかも音まで良い!

    ところで、ステンレス容器の底は何か加工しているのですか?
    そのままだと滑りやすそうですが、点接触なのにSPの位置調整も簡単そうで真似しちゃいそうです。

    • のびーさん、どうもー!

      >見た目もクールでCENYAさんっぽいフット

      嬉しい言葉です、ありがとうございます!
      経済的というキーワードが出たので原材料費を報告します。

      【ステンレスカップ×8個】
      100均で見つけた容器のステンレスの蓋がこれ。
      100円×8個=800円・・・①

      【さざれ水晶×2,000g】
      Am〇zonで1,590円(500g)×4=6,360円・・・②

      【アクリル円盤9㎝×8枚】
      Al〇Expressで188円×8枚=1,504円・・・③
      ※注文してから届くまでに20日くらいかかった。。。

      ①+②+③=8,664円(税抜き)なりー笑

      ちなみに上に載ってる飾りっぽいキラキラ円柱は4,000円くらいです。

      ステンレスカップの底はまっ平らで何も加工していませんし、挟み込みもしていません。
      X1おやじさんからアドバイスがあったFO.Qなぞを貼ってみようかと思っています。

      真似もしくはアレンジ等して頂けたら嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました