新規会員登録の際、X(旧Twitter)のフォローやメッセージをご確認頂けず、登録保留の方もいらっしゃいますので、Xへログイン頂きご確認をお願いします。

オーディオ的な光LANの構成 その1

日記・雑記
日記・雑記
Sponsored Link

オーディオに光LANを導入するにあたって、私が考慮している事を書いていきます。

多分、相当話が長くなるかと思います。

光LANはまだまだ黎明期で、オーディオショップや関連企業も手探り状態なんだとか・・・・・

先日の日記で、「光LANは一般的ではない」というコメントを頂きましたが、正にその通りで、大きく理由が3つあります。

①、コストが掛かるケースがある

②、規格が複雑過ぎて分かりにくい

③、構成が複雑になる

が挙げられます。

特に②ですが、理解を深めずに部品を集めた場合、物理的に接続できない、または、接続可能でも通信を全く行わない、さらには動作不安定になる、という状況に陥る事があります。

これを避けるには、以下の事を厳守する必要があります。

それは、

転送モードを予め決定し、それに対応する部品を購入する事

です。

転送モードは2つあり、「シングルモード」と「マルチモード」がありますが、詳細は長くなるので書きませんが、オーディオ的には転送モードによって最終的に音質が変わります。

ただし、絶対的なクオリティはどちらも優劣はなく、一長一短です。

例えていうなら、「A社とB社の100万円のSACDプレーヤーの音質傾向の違い」みたいなモノです。

巷のオーディオショップやオーディオ関連企業では「マルチモード」を推奨するケースが多いですが、私は「シングルモード」の方が好みの場合が多いです(聞く音楽によって変える事もある)。

私の場合、ルーターから2回線並列で、どちらのモードにも接続出来るようにしてあります。

光LANには以下の部品が必要です(画像は一例です)。

①、光メディアコンバーター

②、SFPモジュール(※←不要な場合があり)

③、光ファイバーケーブル

 

光LANを複雑にさせている理由に規格の乱立?が挙げられますが、転送モードを決定すると、比較的解決を見ることが出来ます。

一番やってはいけないのが、

欲張って、どちらの転送モードにも対応出来るようにした場合、違うモードの部品を混在させる事

です。

基本、対応モードが混在した場合、例え物理的に接続されても通信しない状況に陥ったり、通信は出来ても不安定になったりします。

なので、

光メディアコンバーター → SFPモジュール → ファイバーケーブル →は、転送モードを統一するのが大前提です

他のモードに手出しするのは熟知してからの方が安全と言えます。

さらに、これらにケーブルのコネクター形状の違いがあるので、まあ、かなり複雑である事は間違いない訳ですが・・・・

コメント ※編集/削除は管理者のみ

  1. へっぽこハム太郎さん、こんばんは。

    興味深いシリーズが始まりました!
    私は私なりにSFPについて結論を出しているのですが、へっぽこハム太郎さんがどんな結論(組み合わせ)を出されるのか楽しみです。

    • CENYAさん、おはようございます。

      コメントありがとうございます。

      やはり、光LANに興味を持っている方は結構多いようですね(笑)

      私は天邪鬼なので、巷の方向性?ではいかないヒネクレモノです(汗)

      おそらく、参考になるというケースは少ないのではないかと予測します。

      資金の関係でお金をそれ程掛けられない事情もありますが。。。。。

  2. ハム太郎さん、おはようございます。

    しばらく前にそれなりに調べて、オーディオ用途としての考えを自分なりに整理しました。結論(というほど確信はありませんが)はCENYAさんとは少し違うような...

    ハム太郎さんのアプローチが非常に興味深いです。

    • のびーさん、おはようございます。

      コメントありがとうございます。

      CENYAさんと違う方向性かも?との事ですが、私と同じ方向性だったら面白いですね(笑)

      先のネタなのでまだ詳しくは書けませんが、私の方向性は、

      「惑わされる方向性には行かない」

      です。

      のびーさんがこれでピンときたら、私と同類の可能性アリです(笑)

      • のびーさん
        「結論」は言い過ぎましたー。汗

        私なりの理論解釈でSFPの組み合わせを決めた上に、更にクオリティUPさせる手段を講じた内容が皆様とどう違うかが楽しみです。

        へっぽこハム太郎さん
        「惑わされる方向には行かない」ですか、なんでしょうね〜。
        反射させないモードって事かしら???
        どんな組み合わせ+αになるのか楽しみです!

タイトルとURLをコピーしました