今日はずいぶん気温も上がって、
本来なら晴れ渡るところだったのでしょうが
異例の黄砂のため、モヤ~っとした空気で、視界も遮られてしまう。。。
そんな1日でしたが
みなさんはいかがお過ごしでしたでしょうか。
しばらくごぶさたしてしまいました。。。
母の入院など、いろいろあって
こちらはちょくちょくのぞかせてもらってはいたのですが
日記を書く余裕のないまま、時間が過ぎてしまいました。。。
自分の中では、ずっと棚上げっぽくなってしまっていた
Dynaudioシステムの4wayマルチアンプ化に取り組んでみました
というのが、本日のお題であります。
きっかけは、Dynaudioのサブウーファー(SUB250)が
左右2台そろったことでありました。
4way対応のデジタルチャンデバ(Dayton Audio DSP-408)も
事前に仕入れており
母の入院で一人の時間が増えたということも手伝って
もう先延ばしにもできんな~と決心し
重い腰をようやく上げました。。。
まず接続に関してまとめをしておきましょう。
DAC・CDP・ADP⇒プリアンプ(ATOLL PR300)〔2系統に分離〕
⇒〔系統1〕4wayデジタルチャンデバ(Dayton Audio DSP-408)
①→AUDIOPHONICS HPA-S400ET(デジアン)
→Dynaudio D28-2(ツイーター)
②→MUSICAL FIDELITY M6si(プリメインをパワーアンプ
として使用)
→Dynaudio 17w75 EXT(ウーファー)
③→Dynaudio SUB250(サブウーファー, アンプ内蔵)左右各1
⇒〔系統2〕Hydra Ace HA-GF68 (EL34シングルアンプ)
(このアンプは百十番さんのサイトで教えていただきました。多謝!
https://globalaudio.info/2022tube_amp2/)
→ELAC4PI PLUS.2(スーパーツイーター)
最初はスーパーツイーターもチャンデバにつないでいたのですが
もうひとつだったので
プリアンプの2系統出力を利用して、別系統としたら
ヴィヴィッドに鳴るようになり
上記のような接続にしています。
チャンデバのDSPの設定は、まだ流動的なのですが
一応、次のようにしています。
サブウーファー・ウーファー間のクロス:40Hz(6dB/Oct)
ウーファー・ツイーター間のクロス:2.6kHz(6dB/Oct)
ツイーターの上限クロスは12kHz(24 dB/Oct)とし
スーパーツイーター付属の調整つまみでのカットオフも
12kHz(0dB)に合わせています。
またツイーターは逆相接続で、2.6dBヴォリュームを絞っています。
さて、出音はいかに?ということなんですが
やはりくっきり曇りのない音ですね。
特に中高音でしょうか。
音の分離が良くなったせいか、
より細かい音も聞き取れるようになりました。
ウーファーも、最初はちょっとさびしめの音かな~と思ってましたが
わりと広い帯域を受け持たせて、しっかり鳴らしてあげると
まあまあ分厚さがでてきた気がします。
サブウーファーの鳴らし方も含めて
そのあたりまだ課題は残っています。。。
そして今晩はこんな音源を愉しんでいます。
ビリー・ホリデイの歌声が
もやった空気を振動させるのは
なんだか妙に心地よいです。。。
コメント ※編集/削除は管理者のみ