重要!!注意喚起 ここから
オタイオーディオさんに直接、抗議の電話を入れる など の 迷惑行為は絶対にしないで下さい!!。業務妨害 で しょっぴかれますよ!
景品表示法違反・優良誤認の疑いをお持ちの方、または相談したい方々は、消費者庁まで御相談下さい。
重要!!注意喚起 ここまで
楽しい動画が笑えない状況になってきました・・・
連日うるせーよボケ!! という人もいらっしゃるとは思いますが
一応この投稿で一区切りとしたいです。
始まりはアコリバのコンセントに挿入するアクセサリーで
スピーカーの音が大きくなるという話題でした。
そこから横繋がりで、
上記の動画を検証してみたら あらまぁ。。。
それは アカンやろ と。 やり過ぎ
図:分かりやすく一部を抽出した音楽データ,黄色で示した前半がアコリバを挿す前のノーマルで、赤色で示した後半がアコリバ。激変にも程がある。
こんなんでええのんか?業界的に
(メーカー、ショップ、評論家、揃いも揃ってからに)
ご自身の目でデータを確認したい。そんな人は下↓の動画を参考にしてください。道具と使い方がザックリとですが 映っています。
■音楽再生ソフト Foobar2000
https://www.foobar2000.org/
■Foobar2000でYoutubeを視聴可能にする foo_youtubeプラグイン
https://fy.3dyd.com/home/
■Youtubeの音声をダウンロードできる 3D Youtube Downloader
https://yd.3dyd.com/home/
■音声データ編集ソフト Audacity
https://ja.osdn.net/projects/audacity/
2023年4月17日追記:Stereo Sound Onlineの場合ば安心して聞けた
https://www.youtube.com/watch?v=MOaTPO7pD04
『電源からのノイズ混入を避ける! それはいい音への入り口です 麻倉怜士氏が3種類の電源関連オーディオアクセサリーを聴き比べ。その印象を空気録音とともにお届けいたします』
“こうなるよね~” という結果です。音質は変われど音量は変わらない。
もちろん 麻倉怜士氏 の オーディオルームが素晴らしいというのもこの結果を後追ししています。(拙宅は音楽以外の音が多く混入してくるのでこういう検証にはまったくもって不適です。)
最近、地獄ばかり見ていたので 麻倉氏のレポートみて少し安堵しました。 Stereo Sound Online グッド! というか、これが普通なんですけどね(^^;
2023年5月7日追記:
尖った主張をする人は居て当然だし、中にはアレ?って人もいるので情報リテラシーが重要なのは言うまでもありません。その情報リテラシーを皆が持つ前提があって ”個人が” 割と 自由に 情報発信出来ているのが、今のネットの状況とnightwish_daisukiは観ています 情報は玉石混交。
しかし、ショップとメーカーと評論家(あるいは其処に更に出版社まで)絡んで公開される……… 広告? 情報 までも 実に疑わしい 石コロ情報 に 落ちぶれる状況は絶対にオカシイ。
ギリギリ ”個人だから” 見逃しされてきたトンデモ発言も 企業 が やったら ダメ なんです。「音が大きくなったように 聞こえる」これは個人の感想なのでセーフだとしても、企業代表がプロのエンジニアと一緒になってアコリバのケーブルを使うと音が大きくなるという証拠? データを出してくるのはアウトだと思います。 企業倫理が問われています。
↓ 個人的には許せないし著者の良識を疑うものの、ギリギリでセーフの表現(音が大きくなる)の例。ステップアップ・無限大!(03)↓
.
コメント ※編集/削除は管理者のみ
nightwish_daisukiさん、おはようございます。
これ、元のYouTubeは販売店(OTAI AUDIO)が配信しているものなんですね。
それにしてもあきれかえると言いますか、製造メーカーと販売店と評論家もぐるになっての展開だとすると、あまりに・・・と言う形で、開いた口がふさがりませんね。
測定マニアは音楽を聴いていないなどと書き込みされていたようですが、業界人がぐるになって消費者を〇〇すような行為が行われているとすると、くさりきっているとしか言いようがないですね。
CS-3KでもR-AL1、R-AU1-SPでもいいのですが、どなたか入手された方がいらっしゃられましたら再現試験をやってみてもらいたいところです。
南無阿弥陀仏
ひじやんさん こんにちは
本当に、こーゆーのは胸糞悪いですよね。同じようにアクセサリーの有り無しを空気録音で比較試聴する企画で、Stereo Sound Onlineの空気録音は音量の増加がみられませんでした。言わば、それが再現試験でもいいでしょう(再現しない)。日記の最後に追記しましたのでご覧ください。これを見ると、改めて、前出の動画の異常性がハッキリと見えてきます。
法的措置をちらつかせての恫喝は行き過ぎています。名を明かさないプロのエンジニアを引っ張り出してまで、アコリバの身内でもなかろうにアノYoutube動画を擁護しなければならない理由は何なのか。録音に問題があった可能性は考えず?
余計な勘繰りを招くばかりです。
再現試験の情報をありがとうございます。
ステレオサウンドと評論家 麻倉怜士氏が良心的に見えて来ましたが、これが当たり前のことですよね。
A社の異常性は古くから続いていることですし、そこを突かれると「法的措置を取る」と恫喝するのも常套手段ですね。証拠はちゃんと押さえてありますから。と言いますか、すでに嫌がらせをされました経験済みですね。
それにしても、販売店のOTAI AUDIOや評論家の土方久明もグルになっているとすると、腐りきっているというのか、「法的措置」や「情報の公開」を広く行う必要性すら感じてしまいます。
Stereo Sound OnlineのYouTubeを聴いて、下記3種のアクセサリーの聴き比べをしました。(全てA社製)
新製品のコンセントスタビライザー:電源コンディショナー:ACスタビライザー
音への効果(ノイズ除去?)は、下記の順番と感じました。
電源コンディショナー > ACスタビライザー > コンセントスタビライザー
値段の順番は下記ですね。(税別)
電源コンディショナー > ACスタビライザー > コンセントスタビライザー
@380000 @129800 @64000
確かにノイズ低減効果は感じますが、値段の順ですし、ボッ○○○もいいとこですね。
電研精機のNCTとの比較のYouTubeを作って配信したいくらいです(笑)
ヒジヤンさん こんばんは
そそ、それが当たり前。
うちみたいに防音が無くて車通りの多い住居ですと麻倉氏のようにはいかないのです。それが私がアコリバ製品を購入して空気録音再検証 しない/できない 理由の一つです。
あ、A社の異常性なんて書かれますと また 開示請求が飛んできそうですが・・・
日記ではなくてコメント欄 言わば井戸端会議に目を光らせて開示請求してくるのにはド肝抜かれましたわ。 異常は言い過ぎかもですが、そこを見て 少なくとも ”普通ではない” という感想を私は持ちました。 ※個人の感想です
わたしが言いたいことは
アコリバは せっかく良い商品を作っているのだから
“広告の方で” 変な ケチつけられないようにすることに
注意を払った方が良いという事です。
コメント欄よりも そっちの方が・・・大事だと思います。 ※個人の感想です
.
3D Youtube Downloader を使ってみましたが、便利ですねコレ!!!
PC単体で使えるのが素晴らしい(^^)
御紹介ありがとうございました~♪
はい、そうなんです!!
大きな音圧な動画はブラウザでの再生時に音量を抑えられて再生されますが、コレを使えば音量を抑えられる前の公開オリジナル、ブラウザに渡る前のデータが手に入ります(^_^)
動画で紹介の黄色雷マークの変換モードにてPCM形式に変換保存すればYoutubeにしか無い音源をもAIMPで聴くのが可ですしね(^^)
.
ナナメからの目線。 ヽ(^o^)丿
コロナ禍がAV業界に与えた影響は大きいと思っています。
そもそも インドアな趣味な分野であるAV。 外出が出来なかった…と言う事で 手軽なホームシアター(プロジェクターなども)がブームになっていたり レコード(LP)鑑賞などもそれで流行になりましたね。
そして各誌、各メーカー(ブランド)、各ショップ、各人が一気に動画配信(youtube)を始めた感じが大きいです。 (人(個人)は昔からの方も多いですが…) 紙ベースの衰退は顕著になりましたが 其れに変わったのが動画ですね。 まぁ- 雰囲気を伝えると言う意味では 紙よりは説得力があるのかな? (笑) ただし所詮素人集団! 上手い下手はありますね。
ショップとしては 常日頃の商売手法が宣伝にもなり 顧客の獲得に繫がるようです。 そもそも 商売などは騙し合いの要素があって 「如何に売るか!」が勝負の駆け引きですよね。 空気録音とか言って 比較をさせようとしていますが… マイクで拾った音 それをスピーカーを通した音 それが何かにも依るが… 一体何の音を聴いているのか? (笑) とても不思議な世界です。
AV評論家としては メディア対応(出演要因(NHKに何かと出ていますよね))としては第一人者なA・R氏。 私的には最も???な方(笑) あの方の部屋… あの状況を見て セッティングとかアクセサリーとか… 「よう言うよ!」と感じています。 手本にはならない典型的な状況ですから (笑)
横からチャチャしてごめんなさい。
アコスの住人さん こんにちは
チャチャなんてトンデモない。第三者の 意見/感想は 大歓迎ですよ(^^
空気録音なんて 各人の自由でいいとは思ってますが
それなりに影響力ある メーカー や 出版社、企業体が これを行う場合には
ある程度の 『ガイドライン』 が 必要かもしれないと考えます。
あと 必要なのは 第三者の眼。
アコスさんも 優秀な 第三者の眼 とゆー事が分かりました(^^
大切な事です。
.