PCオーディオ 再構築

日記・雑記
日記・雑記
Sponsored Link

拙宅のPCオーディオ環境ですが、
win10のroon+HQPlayerと、konaLinux5のNAAで構成しています。

冬休みの宿題として、win10のWin2019 server core化を課していたのですが、
どうも今一つ重い腰が上がりません。
実験機で、HOPlayerが起動するところまでは確認したのですが、、、
コロナ騒ぎも始まり、時間は持て余しているのに、どんどん気が滅入るばかりで、頓挫です。

そうは言っても何かしたいな~あ。
少し気を持ち直して来た時、ふと前に挫折した、Linux化が頭に過りました。
世間は、Direttaですが、天邪鬼な私は、まだDirettaには行きません(笑
それは、NAAをLinuxで試した際に、ubuntuでHQPlayerを動かす試みだったのですが、起動はするものの、表示が問題で断念しました。
当時、HQPlayerはV3でしたので、もしや新VerのV4では、動くのでは?と思い、
早速、試すと、V4では、何ら問題なく動きました。

HQPlayerのubuntuのバージョンは、18.04。
おっと、roonも同じバージョンじゃないですか。
これは、roonも入れない訳には行きません。

早速、roonもインストール。あっけない位簡単でした。
しばらく、V4試用版と実験機で遊んでいたのですが、ライセンスを購入し、正規マシンに導入しました。

さて、肝心の音は??

Linuxに関しては、ほぼ素人、当然チューニングなんて出来ませんでので、素の状態での音出しですが、、

あれ、これは失敗かも???

Windowsに比べ、音が軽い(ある程度、想定できていました)、ただ、S/N、解像度は上かも。
う~ん、、球転がしで何とかなるかも?
悪戦苦闘中ですが、良くなって来ました!!

音源で使っていた、Win10ファイルサーバーも汎用NASになり、
(HDDは、3.5インチが音が良いという勝手な思い込みでNAS+3.5HDDにしました)

PCオーディオ環境から、Windowsが無くなってしまいました。
改宗か一時の迷いか分かりません。。

さて、これで本当に良いか、しばらく様子見です。

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました