上級機のN10を解体した画像をWeb上で見つけましたが、どうも、N100とN10はそんなに違いは無いようです。
なので、N100でN10越えを目指します。
調べたところ、N10とN100の相違点は以下のようですね。
1: 電源部が別筐体リニア電源である(N100はACアダプター)
2: NAS本体のインシュレーターが、N10はTAOC製3点支持インシュレーター。N100はプラ樹脂製
3: ドライブベイのマウンターが、N10はSUS304。N100はSPCC鋼板
4: N10は、SSDドライブの上からもSUS製鋼板でサンドイッチ(間に吸音材?緩衝材?が入っているらしい)
このくらいですね。
某評論家曰く、「N100の電源をこだわると、N10との音質の違いはかなり僅差」なのだとか。
マザー基板も写真を見ると、使用チップ、基板配列、電源部のコンデンサー(ニチコン KZ)も同じなので、DC入力のコネクター形状の違いくらいしかないようです。
つまり、N100は、かなりのバーゲンセール商品と言えますね。
ということで、N10との違いである、ドライブベイのマウンターを改良します。
N10はSUS合金製ですが、私はドライカーボンで作る事にしました。
カーボンは単体でもRF/EMIノイズをカットする性質があり、かつ、振動吸収効果もあるので、SSDドライブを囲んでしまえば良い結果になるのではないかと思います。
実際、ドライカーボン筐体で囲まれた電源ボックスとかありますしね(キチガイ染みた値段ですがw)
今回のカーボン製ドライブマウンターですが、市販で、もしあったら凄い値段になるのでしょうけどww
カーボン製ドライブマウンターをCADで設計してみましたが、この程度の構造なら無理に3Dを使う事は無いですが、構造位置関係が3Dに方が分かり易いので3Dで書いています。
実際は公差条件を書きたいので、加工会社には2Dで提出します。
5㎜、8㎜厚カーボンなので、しなる事は無いと思いますが、カーボン共締めのネジ穴は増やすかもしれません。
付き合いのあるカーボン加工会社から新年の年賀状が来ていたので、早速電話しましたが、どうやらまだお休みのようです。。。。。残念ww
コメント ※編集/削除は管理者のみ