実は、この内容は以前も書いていますが、続編となります。
私のオーディオルームは一軒家でなく離れですが、ベッドは母屋にあります。
ところが、音楽を聴いたり映画を見たりしていると急に眠くなってしまうので、オーディオルームで寝る事にしました。
眠くなるギリギリまで音楽や映画を見ているので、さっと寝れるように、以前は安物ソファーベッド(2万円位)を使っていました。
ところが、使用1年でクッションがヘタリ、座っているとお尻や背骨にソファーベッドの骨組みが当たるようになり、それでも無視して使っていたら尾てい骨に激痛が走るようになってしまいました。
終いには、底面のキャスターが体重(60kgくらい)に耐えられなくなったのか、根元からボッキリ折れる始末・・・・・
現在でも販売されており、私が購入した時より8千円から1万円ほど高くなっていますが、クッションヘタレとキャスター折れ対策をしたのかは不明です(しばらく販売を中止していたようですが)
痛みに耐えられなくなって、慌てて以前使っていた高級なソファーを使うようになりましたが↓
、時既に遅しだったのか、尾てい骨の激痛に暫く悩まされています。
最近、このサイトで書き込みが少なくなりましたが、実は、この尾てい骨の痛みで高級ソファーですら30分も座っていられなくなっていました。
音楽や映画を見ようと思っても、痛みで億劫になり、最近では毎日寝るだけの自堕落生活になっています。
よく、上から座っても生卵が潰れないという謳い文句の座っている痛みを低減させるジェル・クッションなどが販売されていますが↓
本家の5千円以上するモノを購入しても全く効果は無く・・・・
・・・で、色々試した結果、最終的に落ち着いたのが、コレです↓
本来の使い方と違いますが、これをソファーに置いて、この上に胡坐をかいて座ると全く痛みが無くなりました。
昨日は、これの上に座って音楽を聴きながら痛みを忘れて寝ていたくらい。
商品名は、「快適サポートクッション」という名前で、株式会社フルネスという販売会社です。
ただ残念ながら、これはもう製造中止のようで、ネット上では軒並み販売終了。
「綿半」というホームセンターではまだ複数店で取り扱いがある様です。このホームセンターは、長野、山梨、埼玉、東京(一部)しかありませんが。
とりあえずもう一つ、ヘタレた時のために追加購入しておきました。
以上から、ソファー関係はある程度値が張るものを購入して使った方が得策です。
ベッドなどの寝具も同じですが。
コメント ※編集/削除は管理者のみ