SDカードI2Sトランスポートをケーシングしました

日記・雑記
日記・雑記
Sponsored Link

先日、投稿したSDカードI2Sトランスポートをケースに組み込みました。バラックのまま暫く聴いていましたが、常用システムとして十分なクォリティを有していると確信しました。定位置を確保して頂くには、それなりに美しくして頂きます(笑)

どのようにケーシングするか?以下の基本方針で実施しました。 

 

① デスクトップ型

ディスプレイの視認性や操作性を考えると、本体が上向いている方が使い勝手が良さそうです。それにラックはもう一杯。ということで、デスクトップ型とすることにしました。

② ケース内に電源を組み込まず、外部からDCを入れる構造

このSDトランスポートに限らず、DDCは電源品質に敏感です。後々の自由度を考慮して、DC-DC変換基板の設置スペースを確保した上で外部給電とします。

③ 外部から5Vを給電

バラックの時に使用したIanCanada LifePO4 MkIIIは、3.3V、5.0V、6.6V、9.9V、13.2Vから電圧を選択できます。SDトランスポートは5Vから12Vの間の入力電圧に対応しており9. 9Vで聴いていました。ケースに組み込むに際して、5.0V、6.6V、9. 9Vをじっくりと比較しました。電圧が高くなるにつれて力感が増すかな?という期待があったのですが、5.0Vと9. 9Vで差は聴き取れませんでした。それなら、私の使用しているI2S-HDMI変換基板と同じ5.0Vであれば、DC-DC変換は不要になります。

 

④ マイカコンデンサを用いたCPMユニットを使用

出川さんから入手した高品質のCPMユニットを使用します。

 

ケースは色々と検討しましたが、加工が簡単なABS樹脂のジャンクション・ボックスを流用し、黒の半艶で仕上げました。ボタンはそのままだと操作しづらいので4mm径のピンを瞬間接着剤で付けています。

クロックの換装は、もう少し聴き込んでから考えます。

Innocent-Keyさんが詳細なオシレータ比較をされています。

http://innocent-key.com/wordpress/?page_id=3725

そこで高評価のECS-TXO-5032 くらいの大きさなら出来るかも?!と妄想しています。

コメント ※編集/削除は管理者のみ

  1. のびーさん
    これでしたかー。

    想像を超えたクオリティです、素晴らしい!
    (上から目線でごめんなさい)
    工作は人のを見るのも、自分でやるのも楽しいです。

    自分では思いつくことができないようなアイディアが出てくるとちょっと悔しい気持ちになったり。笑

    SDカード I2Sトラポ
    ますます欲しくなってきました。

    • CENYAさん、

      はい、とりあえずコレです。とりあえずと言うのは、もう一つのCENYA予想 (DST-00-CLKの電源シールド)もチョコっと作業中です(笑) 部品はほぼ全て中国から来るので、欧州だと入手に時間がかかります。

      CENYAさんのプロジェクトと比較するのもおこがましいショボいものですが、結構頑張りました。工作は、色々妄想して良いアイデアが見つかったりすると実に楽しいですよね。

      次は音質向上に繋がるような改造を目論んでいます。

  2. のびーさん

    ケーシング完成、おめでとうございます。コンパクトな形状にまとめられて使い勝手もよさそうです。タクトスイッチは高さがあるものに交換されてますね、さすがです。
    このSDプレーヤーは音がよいのでたくさんの方に使ってもらいたいです。のびーさんのケーシングを見て多くの方がチャレンジされるのではないでしょうか。

    • マイペースさん、

      レスありがとうございます。
      前の投稿に対してマイペースさんから頂戴したファイル管理のアドバイスを参考にさせて頂いています。曲順が安定して安心して聴けるようになりました。

      操作に慣れるとCDを聴くより簡単ですね。

  3. のびーさん こんにちは(^^)

    Innocent-Keyさんのサイトいいですね。あと、5.0Vと9. 9Vで差が分からないというのも収獲でした。情報無料で頂戴して申し訳ないです。自分も5Vの方が有り難いです。ケース加工、製図までされて量産可能みたいな?HDMIポートもメーカー品のような仕上がり。自分はいつも行き当たばったりのワンオフなのでしっかり準備する姿勢を見習いたいです(泣)

    システムの棚に収まる姿を楽しみにしています。(リモコン受光部は上向きでも意外と、横からリモコン向けても光を取り込んでくれます。鏡か何か反射物を利用しなくても。もちろん、利用すればバッチリ。同じようにいくか分かりませんがお試しを。)

    • Nightさん、こんにちは。

      電圧による音質差は、時間をかけて聴き比べました。
      本文を補足すると、電圧よりも質の方が大切だという結論です。「質」は単なる「品質」なのか、瞬時供給能力等の「容量」なのかは不明ですが、一般的なスイッチング・アダプタとLi-ionバッテリーの差は歴然としています。

      本文に載せたケースの図面はアマゾンにあったもので私の作図ではありません(笑)
      私のものは原始的な手書きで、加工面に貼り付けてドリルで穴開け、ヤスリでの手仕上げです。

      リモコンは立って操作しているため自然と斜め上の角度からになるためか、極めてスムーズです。2台のレコードプレーヤーの間に設置したSDトランスポートの写真を追加しました。

タイトルとURLをコピーしました