新規会員登録の際、X(旧Twitter)のフォローやメッセージをご確認頂けず、登録保留の方もいらっしゃいますので、Xへログイン頂きご確認をお願いします。
Sponsored Link
日記・雑記

オーディオ用ページングファイル設定手順

私自身、オーディオ以外にも写真撮影を趣味や興味の対象にしていて、デジタル一眼レフカメラで撮影した写真をパソコン上で現像す...
0
日記・雑記

サウンドスクリーンに向けての第二歩目。 ㉕  つ、つ、ついに・・・吊った。

2022年10月20日。   サウンドスクリーンライフが始まろうとしてる。 午後1時30分。 それは届いた…。  !(^...
0
日記・雑記

【世界初】有機トランジスタアンプ開発、さいたま市の「キラコール社」

先日、何気なくニュースサイトを見ていたら、世界初の有機トランジスタアンプを開発というニュースを見つけました。 クリアな音...
0
日記・雑記

Grandios T1

Grandios T1 を聴いてきました。仕事で新潟市方面に出向き, 仕事が片付き そういえば オーテ゜ィオショップで ...
2
日記・雑記

げに楽しきかな 職人の世界

Phile-webコミュで盛り上がっている華やかな活動も楽しそうですが、2chの地道な職人の世界も楽しいものです。そんな...
6
日記・雑記

WOWOW見学ツアー

新潟から 参加しました。新型コロナの流行から 初めての東京入りでした。車では 何度か関東入りは しているのですが 新幹線...
2
日記・雑記

CD誕生40年 

世間は今 鉄道150年で盛り上がっています。  私も小~中は今で言う 撮り鉄! 乗り鉄! カメラ片手にそこら中に行ってい...
0
日記・雑記

「Auro-3D友の会」(笑)、WOWOWスタジオ見学ツアー!

二年数か月前に入会させていただいて以来、不遜にも(笑)「Auro-3D友の会会長」を名乗り続けてまいりましたが、この度、...
0
日記・雑記

フェライトコアによる電圧のインシュレーション:アナログアンプのACケーブル、フィルター付タップ

リニア電源アナログアンプのACケーブルにはスピーカー出力が逆流し共振します。これがACケーブルとヒューズにより音色変化す...
0
お知らせ

<終了>ファイルウェブコミュニティ会員限定の救済措置について

救済措置の期限は終了 現在、一般会員の登録を受け付けを行っていますが、基本的に会員登録はスパム対策としてSNSアカウント...
0
日記・雑記

美女ジャケ軍団の入手ほか

【このブログのご案内ページへ】  10月半ばに差し掛かり、これから冬が来て来春になれば今年4月の定年退職⇒再雇用になって...
0
日記・雑記

海外サイトにてDenonの新たなフラグシップAVアンプ発表

少し前ですが、Denonの新しいフラグシップのAVアンプが海外のサイトで発表されました。こちらです。15ch内臓アンプで...
1
日記・雑記

サウンドスクリーンに向けての第二歩目。 ㉔  TV設置と仮置き

TH-65GX850は無事にセッティング完了致しました (^^)/ 現使用のスクリーンは使わなくなって仕舞うのですが昇降...
0
日記・雑記

ノイズカットトランスTM ふたたび

ノイズカットトランスTM と 絶縁トランス(アイソレーショントランス)の決定的な違いは、ノイズを防ぐかどうかでした。とは...
0
日記・雑記

インシュレーターによる音色変化:素材と形状、金属と木材、円柱と多角片

インシュレーターの素材と形状による音色変化について報告します。専用室は大音量で左右スピーカーの間にアナログ段があるため、...
0
日記・雑記

PC版Dirac Liveでベースマネージメント

拙宅のマルチchシステムを少し変更しました。サラウンドSPの配置換えを行ったことと、サブウーハーを3台使う様になったので...
0
日記・雑記

古風な無調の世界:エリーズ・ベルトラン作品集『愛の手紙』

久しぶりに新譜レビューです。エリーズ・ベルトランは2000年生まれのフランス人作曲家です。と書き始めてみたものの、彼女が...
2
日記・雑記

コアの効き目を観察してみました

OWON HDS2102S 100MH ハンドヘルドオシロスコープ 信号発生器付き↑これを購入してみました。AC電源のオ...
8
日記・雑記

新規会員募集中 応募コメント(レス)必須 『ファイルウェブコミュニティに似たHP』 ★★ Phil-M Community ★★ その4

ファイルウェブコミュニティ閉鎖まであと2ヶ月を切りました。Phil-M Community(ファイルウェブコミュニティに...
0
日記・雑記

ベートーヴェン / 六重奏曲 変ホ長調 Op.71 - オッテット・イタリアーノ(Arts Music 475502)

音が出た瞬間演奏会場にテレポートしてしまったような感覚にとらわれる。この音の前には音質やら定位やら情報量やらはどうでも良...
2
Sponsored Link