昨日、MFさん邸を訪問させて頂きました。
平日、夜のご都合がよろしいとのこと、定時、速攻で帰宅し、
(昨今の働き方改革で、少しは、帰り易くなりました。)
AsoyajiDACを持参してのご訪問です。
今回の目的は、ずばり、PCオーデイオの個人授業です。
MFさんからの強い勧めもあり、PCをお貸し頂けるとのこと、ご厚意に甘え、PCオーディオに足を踏み入れました。
まず、最新鋭のPC(ベルウッドさん邸で視聴済ですが)で、MFさんのシステムを聞かせて頂きました。(写真、忘れました。。)
Helicon400Mk2、以前、Helicon400を使っていたので、懐かしさもありましたが、良く低音がコントロールされていると言うか、通常、ぼわぼわになるのですが、良く締まっています。このあたりは、PCの性能を上げてかなり改善されたとのこと。PCオーディオ、恐るべしです。
さて、今回の授業、再生ソフトのインストールからです。
ソフトまでは、お借りできませんので、事前に購入し、持ち込みました。
ドライバーの導入、LAN設定、再生ソフトの設定等、教えて頂きながら、自分でやってみました。まさに、PCオーディオ夜間教室です。
設定が終わり、AsoyajiDACと接続し、音出しです。
問題なく音がでました。
MFさんのオリジナル環境には、負けますが、解像度は、いい勝負です。
ちょっと、音がきついかな、このあたり、ノイズ対策をしっかりしているか否かの差かとおもいます。しかしながら流石、AsoyajiDACです。
結構遅くまでお邪魔してしまい、帰宅は相当遅い時間でしたが、我慢できず、拙宅のシステムに繋げてみました。
USBケーブルは、我楽多箱から探した、10年前くらいに数100円程度で買ったものです。音源は、QNAP NAS。音出し、問題なしです。深夜のため、極小音量ですが、なかなか良い感じです。
今日は、LINN Akurate/DSのS/PDIF接続と比較してみました。
若干、解像度は、落ちるものの、量感は、PCオーディオの方が上の様です。
LINNは、あっさりしている感じです。
この値段でこれだけの音が出れば、伸びしろは、相当のものかと。
というわけで、LINN DSの上に暫くお借りしたPCが鎮座することになりました。
お借りしている間にPC調達してしまう予感です。
コメント ※編集/削除は管理者のみ