新規会員登録の際、X(旧Twitter)のフォローやメッセージをご確認頂けず、登録保留の方もいらっしゃいますので、Xへログイン頂きご確認をお願いします。
Sponsored Link
日記・雑記

締め過ぎは良くない?

コミュの皆さんこんにちは。コロナ禍も2年目に入りましたが、一向に終息に向かう気配を見せないどころか、再び拡大傾向を見せて...
0
日記・雑記

ノイズカットトランスが効きそうなESOTERIC

先日の日記「電研精機 ノイズカットトランス 利用の合理性」では marantzが試聴会に中村製作所のアイソレーショントラ...
0
日記・雑記

カセットテープの国内生産再開!

Phile Webのニュースタイトルをつらつらと見ていたら、思わず三度見した記事がありました。 磁気研究所、オーディオ用...
0
日記・雑記

NCT-G その後

この見苦しい姿??  NCT-G 200-200V 1KVAの天井蓋の現状。big padを黒御影石に 裏表に張り付けた...
0
日記・雑記

音工房Z「元アンプ設計エンジニア リタイヤ爺 様」

タイトルにある通り「リタイア爺」さんの情報です。 音工房Zさんのところで?過去に読者さんから沢山の質問に対し、 回答した...
0
日記・雑記

soulnoteでアナログ三昧(ニッキーさん邸訪問記)

SOULNOTE渾身のトップエンドプリアンプP-3を導入した、ニッキーさん邸に早速行って来ました。スピーカー導入時にも一...
0
日記・雑記

電研精機 ノイズカットトランス 利用の合理性

先日書きました日記 「ノイズ対策・秘密のレシピ(ドイツに学ぶ)」は、 文章量が多く、人に伝わりにくい内容でしたので今日は...
0
日記・雑記

ノイズカットトランスの発熱

トランスは無負荷でもコンセントに繋いでいるとある程度熱くなります。 といってもお風呂くらいなものですが。 連続通電数日間...
0
日記・雑記

PS Audio DirectStream DAC最後のFWアップデートがやってくる

2016年にDirectStream Junior購入、2018年にSenior(DirectStream DAC)に交...
0
日記・雑記

foobar2000@MacとMoOde Audio@ラズパイでお手軽ネットワーク再生

MoOde Audio player 7.1.0でRoonBridge rendererとデジタル・チャンネルデバイダー...
0
日記・雑記

MFPCとの対決:リターンマッチの準備

前回の対決で敗北を期したものの、サウンドの比較やMFPCの構成、そして音質への配慮は参考になる点も多くCDサウンドの更な...
0
日記・雑記

ノイズ対策・秘密のレシピ(ドイツに学ぶ)

季刊・オーディオアクセサリー 言わずと知れたオーディオ雑誌の一つ。 名前から想像されるように「ケーブル」「インシュレータ...
0
日記・雑記

NCTの納入実績(TB時代)

テクニカルブレーンさん(以下、TB)が 電研精機研究所のノイズカットトランスを販売していたことは 既に「ノイズカットトラ...
0
日記・雑記

重箱の隅をつつく

PHILEWEBにTEACのアンプが紹介されている。 題して「正当進化」したオールラウンド機、ティアック渾身の“701シ...
0
日記・雑記

素晴らしいかな NCT-G

一つ目と二つ目のシステムのパワーアンプの電源は NCT-F 3KVA*2 200V-100V。 そして コントロール系も...
0
日記・雑記

アンプへのノイズカットトランス適用の『音』

今回はアナログ機器への<<ノイズカットトランス>>の適用で、しかも瞬時の電流供給が大事なアンプへの適用ということで、音へ...
0
日記・雑記

NCT-I1(2kVA. 115V仕様) 到着

私事ではないのですが先日 X1おやじさん が NCT-G を 購入されました。Gというのは超がつく本格モデルです。 ↓ ...
0
日記・雑記

I2Sにトライ

3か月半ぶりにロンドンの自宅に戻りました。 日本での滞在中、狭いマンションで妄想オーディオに勤しんでおりました。何ら実践...
0
日記・雑記

出水電器、電源アイソレーショントランス「CTシリーズ」

たまには音元出版社の書籍も紹介しないと失礼ですかね? 購入部数は少ないものの一応読者の私が少しだけ中身を紹介しておきまし...
0
日記・雑記

ケーブルの酸化のお話のついで

これは記録です。 拙日記「古いオーディオケーブルにご用心?」 に寄せられたベルウッド氏からのコメントとのやり取りをご紹介...
0
Sponsored Link