サイト運営を妨害するツールに対して対策を行いました。
Sponsored Link
日記・雑記

NewFaceお披露目 by JBL

短い2月も終え・・ 春の便りも聞こえて来そうですが 皆様如何お過ごしでしょうか 先日はツイ 恥かしさのあまり ↓ こんな...
0
日記・雑記

CenterSP new-face[新顔]登場!

春が遠いですね (*_*;  寒波にスッカリ包み込まれた日本列島!  皆様 お変わりありませんか?  (^_^)/逝って...
0
日記・雑記

パワーアンプ導入しました。

昨年の6月にLuxmanのプリアンプを導入しましたが、ずっとパワー部はプリメインアンプを使用しておりました。しかし、先日...
0
日記・雑記

センタースピーカーの行方

冷えてますね~~ 雪も降ったりして (>__
0
日記・雑記

dts-HD MasterAudio7.1ch → 5.1chの怪。

最近パソコンの調子が悪いです。 立ち上げる時ガァ--ガァ--言うし (*_*) 先日はNETが探しに行ったまま繋がらず突...
0
日記・雑記

真空管アンプが故障してしまいました…

昨夜も静かにクラッシックをかけながら寝ていたのですが、突然左のスピーカーから「ブーン、バシッ、バシッ」と大音響のノイズが...
0
日記・雑記

一難去って また一難 (*_*;

前日記「ランプ交換騒動記?」には多くの方々からレスを頂戴致しまして誠にありがとうございました。Victorにも問い合わせ...
0
日記・雑記

寝ても覚めても Accordo

先日、アキバで、Accordoを視聴してから、寝ても覚めても、気になって仕方ありません。Kiso HB-1との視聴でした...
0
日記・雑記

プロジェクタランプ交換記。

引き続きお騒がせいたします (笑) 2007年初頭に購入しましたプロジェクター 【DLA-HD1】 丸六年の使用で ラン...
0
日記・雑記

疑惑!本当は何チャンネルなの?dts-HD (笑)

こんばんワ! (^_^;)   春まだ遠し・・・ 寒いですね。前日の日記 「BDの音声フォーマット考察(笑)」 で・・・...
0
日記・雑記

名古屋オーディオフェスタに行ってきました。

既に他の方からもレポートが上がっていますが、僕も昨日、名古屋のオーディオフェスタに行ってきました。13時過ぎに着いて、飲...
0
日記・雑記

オーディオフェスタ・イン・ナゴヤ 2013行ってきました。

私も昨日、オーディオフェスタ・イン・ナゴヤ 2013へ行ってきました。一番見たかったのが、私のシステムの中で未更新のパワ...
0
日記・雑記

コンター1.1とSX-V1、メインとサブの立場交代

去年11月のフェーズメーションCM-1000導入以来、コンター1.1をメインとしていましたが、今回、サブ機に退いていたS...
0
日記・雑記

iRemocon完成!報告 その2

折角なんで・・・ 動画撮りました。頑張った甲斐があって・・・ 前仕様より快適です(笑)配線と 設置の様子です。iRemo...
0
日記・雑記

iRemocon完成!報告

春、未だ遠しの長野の住人 アコスです。12月初旬より開始した iRemocon導入記。 いよいよ完結です (^_^;)。...
0
日記・雑記

GEC KT66導入しました。

こんにちは。やっと、真空管交換沼から、抜け出しました。悩みに、悩んだ末、ダイブしました。GEC KT66です。まだ、装着...
0
日記・雑記

foobar2000のバージョンアップとついでにレイアウト変更

先日、foobar2000の最新バージョンであるv1.2.1が公開されていたため、PCオーディオ開始時の最初のインストー...
0
日記・雑記

BDの音声フォーマット考察(笑)

暇に任せて・・・ こんな事 しました (^_^;)  ↓BDソフト達です。  下の方に、色シールが貼られているのに気が付...
0
日記・雑記

海外のAV事情?

寒さと雪は大丈夫ですか・・・? 幹線道路は良いですが・・  脇道は雪の山の「長野」の住人のアコスです。先日は県下の高速道...
0
日記・雑記

今年もよろしくお願いいたします。

ファイルウェブの皆さま、新年初の日記掲載となります。今年もよろしくお願いいたします。年末から年始にかけて小ネタが溜まって...
0
Sponsored Link