日記・雑記 東宝 日比谷 「グレイテスト・ショーマン」 鑑賞 2018 3月29日にオープンした東京ミッドタウン日比谷東宝に昨日行ってまいりました。主人公P.T.バーナムは「X-MAN」にウル... 2018.04.01 6:21 ふかひれ 0 日記・雑記
日記・雑記 DACとオーディオボード模索中 まだお家が完成しないうちにスピーカーを購入してしまいました。スパイクを受け止める方法が決まっていません。このままでは新築... 2018.04.01 3:13 highspeed 0 日記・雑記
日記・雑記 麻丘めぐみ「グランド・デラックス」 久しぶりのアナログ盤です。特にアイドル盤をご紹介するつもりでないのですが、音質と楽曲とジャケット写真の好み。そして書込ネ... 2018.03.31 10:57 たかけん 0 日記・雑記
日記・雑記 GOLDEN☆BEST キャンディーズ コンプリート・シングルコレクション 三人娘つながりでキャンディーズです。(笑) アナログディスクのベスト盤(ポスター付)を入手し、針を落とした瞬間、盤質は良... 2018.03.31 10:11 たかけん 0 日記・雑記
日記・雑記 Perfume「Every Day」 手持ちのディスク16枚目でPerfumeクリップ集「Perfume Clips 2」(アマゾンで¥3,327残り9点)の... 2018.03.31 8:57 たかけん 0 日記・雑記
日記・雑記 Perfume「無限未来」 手持ちのディスク15枚目で皆様のご期待を裏切りPerfumeの最新曲です(笑)「TOKYO GIRL」から、音質が一段上... 2018.03.31 0:26 たかけん 0 日記・雑記
日記・雑記 八神純子「YAGAMANIA」 アナログ盤の14枚目です。レア盤と言っても良いほど入手困難で入手前なら秘密裏にして教えたくなかったのですが、現在はアナロ... 2018.03.30 7:34 たかけん 0 日記・雑記
日記・雑記 YMO「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー」 アナログ盤13枚目はYMOです。確か1979年から1980年にかけて大ヒットした作品で高校生最後の年は同級生達がこの作品... 2018.03.30 7:00 たかけん 0 日記・雑記
日記・雑記 クリエイション「スーパー・ロック」 【このブログのご案内ページへ】 ダイレクト・カッティング盤の12枚目でページだけは確保して非公開にしてましたが、作成し紹... 2018.03.30 6:45 たかけん 0 日記・雑記
日記・雑記 芸能山城組「黄金鱗讃揚」 ダイレクトカッティング盤11枚目です。これも中古レコード市で偶然見つけた1枚で、手持ちのダイレクトカッティング盤唯一の4... 2018.03.30 6:35 たかけん 0 日記・雑記
日記・雑記 芸能山城組「恐山/銅之剣舞」 ダイレクト盤コーナーにまとめましたが、ダイレクトカッティングではありません。昔々、故 長岡鉄男氏のダイナミックテストで取... 2018.03.30 6:18 たかけん 0 日記・雑記
日記・雑記 ジム・ホール「無言歌」 ダイレクトカッティング盤10枚目です。1976年11月1日、日本録音盤で日本公演が終わって収録したようです。当事、中学3... 2018.03.29 8:01 たかけん 0 日記・雑記
日記・雑記 ザ・スクエア「Midnight Lover」 ダイレクトカッティング9枚目です。デジタル録音が多かったCBS/SONYでは珍しいダイレクトカッティング盤ですが、率直に... 2018.03.29 7:15 たかけん 0 日記・雑記
日記・雑記 クリエイション / スタジオ・ライヴ! ダイレクトカッティング盤8枚目です。クリエイションの作品では「スーパーロック」というタイトルのダイレクトカッティング盤も... 2018.03.28 8:05 たかけん 0 日記・雑記
日記・雑記 リー・リトナー&ジェントル・ソウツ ダイレクトカッティング盤の7枚目です。 リー・リトナー氏のアルバムはCDで何枚か所有していて、アナログ盤でもそれなりに揃... 2018.03.28 7:38 たかけん 0 日記・雑記
日記・雑記 「THE THREE」/ジョー・サンプル、レイ・ブラウン、シェリー・マン ダイレクトカッティング盤5枚目です。レコード番号EW-10001という番号が示すとおり、名プロデューサー故 伊藤八十八氏... 2018.03.28 6:56 たかけん 0 日記・雑記
日記・雑記 L.A.4 「家路」 ダイレクトカッティング盤4枚目です。紹介する順番に特に意味はなく思い出す順番に記しています。 演奏、録音、選曲と三拍子揃... 2018.03.27 7:31 たかけん 0 日記・雑記
日記・雑記 北村英治「メモリーズ・オブ・ユー」 ダイレクトカッティング盤の3枚目です。 1枚目と2枚目のダイレクトカッティング盤は、演奏にも緊張感があって「いかにも」な... 2018.03.27 6:43 たかけん 0 日記・雑記
日記・雑記 B&W訪問 その4 B&Wには、本社・工場のあるWorthingから数マイルの距離のSteyningという小さな町にSteyning Res... 2018.03.26 22:22 のびー 0 日記・雑記
日記・雑記 ミューザ川崎に「春」を聴く ー 音楽大学フェスティバル・オーケストラ 3月25日(日)ミューザ川崎で音楽大学フェスティバルオーケストラの公演を聴きました。今までこのホールで音楽大学のオーケス... 2018.03.26 14:10 K&K 0 日記・雑記