サイト運営を妨害するツールに対して対策を行いました。
Sponsored Link
日記・雑記

ダイブ決行!!

LINN DS導入にするか、CDPの買い替えにするか。。。結局、SA-7S1買ってきました。本当に衝動的で、そもそも、C...
0
日記・雑記

まだ決心が。。。

LINN DSを買うぞ~と、張り切っていたものの、本当に必要???と思い始め、購買意欲が萎んできたものの、やっぱ何か欲し...
0
日記・雑記

お恥かしながら・・・  ホント恥かしい。   何が・・・?  

こんばんワ!   (^O^)/  アコスです。 天候不順でございます  (T_T)  肌寒く、雨(夕刻より)& 風の 1...
0
日記・雑記

川崎市民交響楽団第171回定期演奏会

4月11日の今日は今年13回目のコンサート通い。ブログの方もご覧ください。京急川崎駅から徒歩で10数分のところにある、川...
0
日記・雑記

4月のコンサート予定

2010年のコンサート通いも3ヶ月で11回を数え、そのほとんどがとても満足する演奏会であった。ブログの方もご覧ください。...
0
日記・雑記

やっと終わった。。。さて、DSでも。

ご無沙汰してます。昨日でやっと、大仕事が終わりました。何とか無事に終わったので、ストレス発散、ご褒美にDSを買うぞ~と、...
0
日記・雑記

TAKET-BATPURE導入計画

更なる音質の向上を目指してTAKET-BATPUREを購入した。ブログの方もご覧ください。といっても、これをどう使うの?...
0
日記・雑記

クロい 機器が追加されました (遅っ!!!)

紛らわしいタイトルですみません  m(__)m クロ = kuro(プラズマを含めてパイのAV系) と来るのが自然の流れ...
0
日記・雑記

麻生フィルハーモニー管弦楽団第51回定期演奏会

桜も満開になった4月4日日曜日の午後、JR川崎から南武線に乗り換えて登戸駅から徒歩で約10分、小田急電鉄の向ケ丘遊園駅か...
0
日記・雑記

ご存知でしたか?  101MMが生産(販売)終了。

皆さんは知っていましたか?BOSEの名機【101シリーズ】が、生産・販売とも 終焉を迎えられたようです  ((+_+))...
0
日記・雑記

リッピングって大事♪(Pioneer PureReadを使ってみた感想)

Pure Read最近、DLNAを中心としたネットワークオーディオが盛り上がってきつつありますね。AV関連の雑誌でも、こ...
0
日記・雑記

来たる!  New SW。 その3  完結編

皆さん こんばんワ!  アコスです。 春が来たァ---! と、喜んだのも束の間  (T_T)  雪は降るし、朝晩は氷点下...
0
日記・雑記

久しぶりのdaisuke邸訪問

3週間ぶりに帰宅したこの土曜日の午後、ご近所のオーディオ仲間であるdaisuke邸を訪問する機会を持った。ブログの方もご...
0
日記・雑記

来たる!  New SW。 その2

こんにちワ!  (^O^)/ ECLIPSE TD725swの導入記 第2弾でアリマス!未だ、調整も終わっておりませんが...
0
日記・雑記

Pure Music

Pure Musicを使っている方いらっしゃいますか?Pure MusicはMac用のソフトで簡単に言うとiTunesの...
0
日記・雑記

早稲田大学交響楽団 第189回定期演奏会

今日は春分の日の振り替え休日。暑さ寒さも彼岸までというが、空気はすっかり温んで春間近である。夕闇迫る溜池山王にあるホテル...
0
日記・雑記

来たる!  New SW。

こんばんワ!  (^O^)/  アコスです。 前日記では、内容が薄~~いにも拘らず 沢山のレスを頂き 誠にアリガトウござ...
0
日記・雑記

う~~~ん   ((+_+))  重い!!

買ってしまいました  \(◎o◎)/! 2010年としては 初の 「大きな」お買い物です。「大きな」・・・ 理由。重いで...
0
日記・雑記

大阪センチュリー交響楽団東京特別演奏会

2月7日から、ほぼ1ヵ月半ぶりの錦糸町駅前から見る東京スカイツリー。289メートルだった高さも上に伸びて、現在の高さは3...
0
日記・雑記

次世代音楽ソース

春はもう少し先? って、感のある NAGANOの住人 アコスです。朝・晩は、まだまだ・・・  寒いです。  (-_-メ)...
0
Sponsored Link
PAGE TOP