サイト運営を妨害するツールに対して対策を行いました。
Sponsored Link
日記・雑記

スカパー!HDチューナー購入

遅ればせながら、ようやく先日スカパーのHD化を果たしました。パナソニックから去年末に新しく出た、小型軽量のTZ-HR40...
0
日記・雑記

帰還~BDP-95~

秋の気配が日増しに増しています (^_^)/   涼しさが一気に来ていますが 体調など崩されていませんか?  当地は・・...
0
日記・雑記

PAC管弦楽団第54回定期演奏会

ご無沙汰しています。久々にコンサートへ行きましたのでご報告まで。まだまだ残暑厳しい9月3連休の初日土曜午後の阪急西宮北口...
0
日記・雑記

AITLABOのDAC

Linuxベースのミュージックサーバー「VortexBox」を導入して、2ヶ月近く経ちました。トランスポートとしての音質...
0
日記・雑記

(悲)BDP-95が・・・

久々の日記でお邪魔致します   9月だと言うのに 暑い日が続いていますが 皆様お変わりありませんか?  相も変わらず 天...
0
日記・雑記

ドナルド・フェイゲン ニューアルバム発売決定

何気なくHMVのサイトを見ていると、うれしい記事を発見しました。スティーリー・ダンのドナルド・フェイゲンが、6年半ぶりに...
0
日記・雑記

NHK-FM 「クロスオーバーイレブン 2012夏」放送!

皆さん、こんばんは、お久しぶりです。前回の更新からあっという間に5ヶ月も経ってしまいました。(^^;ちょうど今、自分のこ...
0
日記・雑記

アナログを聴こう! たまには・・・

こんばんワ! (^_^) 残暑厳しき折 皆様如何お過ごしでしょうか? ここ長野は毎日豪雨に襲われて 大きな被害は無いもの...
0
日記・雑記

実家で旧機材の撤去勧告を受けてしまいました。

先日実家に帰ったとき、「このステレオ、邪魔だからもう処分しなさい」と言われてしまいました。使わなくなったけど捨てられない...
0
日記・雑記

ハリー・ポッター 第1章 – 第7章PART2:8フィルム・コレクション

こんばんワ!  残暑厳しい折 皆様 お身体壊していませんか?  ここ信州長野は 昼間の気温は30°オーバーもあるものの・...
0
日記・雑記

ADコンバータでオーディオの真実に迫りたい!

今回は本当にこれを狙って自作ADコンバータにチャレンジしたので、その結果と考察について書きます。DACでディスクリートに...
0
日記・雑記

サンプルレートコンバートでの音の差(音源あり)

今回はサンプリングコンバータ(SRC)での音の変化について実際の音源を紹介しながら書きたいと思います。まずサンプルに使用...
0
日記・雑記

ベルリンフィル・デジタルコンサートホール

ロンドンオリンピック開幕に向けて、3DTVの販促が叫ばれていたが、どうもいまひとつ盛り上がりにかけているらしい。家電量販...
0
日記・雑記

VX-700 帰還!  (^_^)/~

アレから10日ほど・・・ 戻って参りました正直・・・ 配線は 手間&面倒なんだけど・・・ 無事やり終えました。見た目は前...
0
日記・雑記

VortexBoxデビュー【インストール編】

日記の記入が遅いので2分割しました。インストールはあっけないほど簡単でした。ダウンロードしたイメージファイルをDVD-R...
0
日記・雑記

Minimum phaseデジタルフィルタによるPCM1795DAC

発注していた基板が届いたので組み上げてみました。仕様としては次のとおりです。CS8422 デジタルレシーバ&サンプルレー...
0
日記・雑記

VortexBoxデビュー【ハード導入編】

九州地方はまだ大雨が続いているようで、大変のことと思います。河川に近いかたは、想定氾濫区域・想定水深・避難経路の確認を。...
0
日記・雑記

取説到着!

九州にお住まいの方大丈夫ですか? 気象台が「経験したことがない大雨」と発表しています。 ニュース映像で見る「水の量」には...
0
日記・雑記

あ゛――― VX-700 

こんにちワ! (^_^)/   アコスです・・。 夏 真っ盛り!  暑いですね。  皆さん お元気ですか? いャ-- 驚...
0
日記・雑記

プリアンプ導入しました。

ピュア系にプリアンプ導入しました。LUXMANのc-800fです。パワーアンプの導入は無し。これまでの300Bの真空管ア...
0
Sponsored Link