日記・雑記 アースループの弊害 大地へのアースをどのようにとるべきかやアースループについての議論を時々目にします。アースループがあると外部磁界などの影響... 2020.07.28 16:49 K&K 0 日記・雑記
日記・雑記 XLD + TuneBrowser:メタデータとタグ編集 XLDでリッピング、TuneBrowserでメタデータとタグの編集を行うと手間取りません。XLDはほぼ完璧なくらいヒット... 2020.07.26 22:09 MacWinFan 0 日記・雑記
日記・雑記 素敵な いなかのクラング邸 訪問 7月24日 朝8時 出発 目的地は 栃木 いなかのクラング邸。都市部では 新型コロナが 猛威を振るっている中,三蜜を避け... 2020.07.25 18:23 x1おやじ 0 日記・雑記
日記・雑記 今日の一枚。 アナと雪の女王2 7月も後半だと言うのに この陽(陰)気・・ 皆さまの地域は如何でしょうか? 雨が続き 良いとは言えませんが 全く暑くな... 2020.07.25 13:16 アコスの住人 0 日記・雑記
日記・雑記 世代交代 – AMPの代替 人から何を言われようが10年近く連れ添ったSANSUIのX11でしたが、調子がいまひとつになりました。以前からプリ部とメ... 2020.07.25 6:16 ヒジヤン 0 日記・雑記
日記・雑記 電研精機 ノイズカットトランスの宣伝 前回は理屈っぽい「漏電」の話でしたので、今日はお気楽に「ノイズカットトランス TM」の宣伝です。ちなみに電研精機研究所さ... 2020.07.24 20:57 nightwish_daisuki 0 日記・雑記
日記・雑記 SONY SA-Z1試聴記 2020年5月28日のphilewebニュース、および2020年7月7日のphilewebレビューで紹介されていたSON... 2020.07.24 16:07 highspeed 0 日記・雑記
日記・雑記 極細単線SPケーブル実践の印象 2020年07月23日四連休の初日、今日は完全オフ日でしたのでランチは近所のなじみのダイニングにでかけました。「三密」対... 2020.07.23 20:12 ゲオルグ 0 日記・雑記
日記・雑記 災害とオーディオと漏電と(絶縁トランスについて) 昨今の日本、とりわけ最近は水害が多く発生しています。我々が住んでいる環境に突然水がやってくると、真っ先に感電や漏電を危惧... 2020.07.23 19:44 nightwish_daisuki 0 日記・雑記
日記・雑記 古いオーディオケーブルにご用心? 今日は古いケーブルは酸化しているかもしれないお話です。よく、スピーカーケーブルの末端は黒くなりがちなので1年に最低1回は... 2020.07.23 14:47 nightwish_daisuki 0 日記・雑記
日記・雑記 BPOデジタルコンサートホールのシーズンチケット早割キャンペーンが始まりました 皆さんこんにちは。本来なら東京オリンピック開会で盛り上がっているはずですが、感染者再拡大で不要不急の外出を控えるスティホ... 2020.07.23 9:45 椀方 0 日記・雑記
日記・雑記 電界と磁界を考慮したノイズ対策について オーディオ機器の音質向上や安定を図るには、電界と磁界によるノイズ発生の仕組みを理解して効果的な対策を取る必要があります。... 2020.07.22 22:50 ED 0 日記・雑記
日記・雑記 危険なお遊び 大地アース 2020/08/07追記:「安全なお遊び 仮想アース」の姉妹日記もあります追記ここまでパワーアンプの入力端子開放はとって... 2020.07.19 13:05 nightwish_daisuki 0 日記・雑記
日記・雑記 スタジオモニターをアルトに装着してみた‥ 【このブログのご案内ページへ】 一昨日、無事、奥様に新型ハスラーが納車され、わたくし目も奥様が大切に乗ったアルトを譲って... 2020.07.19 6:26 たかけん 0 日記・雑記
日記・雑記 ロシアン・カラーズ:カミーユ・トマとユーリ・ジスリン 2020年07月18日ちょっとご無沙汰していました。気ぜわしく6月が過ぎ、7月に入ると大雨。。。その間、音楽を聞いていな... 2020.07.18 11:53 ゲオルグ 0 日記・雑記
日記・雑記 新旧のHDDとSSDで消費電流の波形に違いは? 今夜はPCオーディオっぽいお話です。ふと思い立って、古いHDDと新しめのHDD。そして古いSSDと新しめのSSD。それら... 2020.07.17 23:33 nightwish_daisuki 0 日記・雑記
日記・雑記 読めなくなる Blu-ray 今から遡ること2年。2017年6月。まだYahooブログに居たときに購入当初は視聴できていたBlu-rayディスクが読め... 2020.07.15 3:07 nightwish_daisuki 0 日記・雑記
日記・雑記 PCオーディオの20年? 今夜は自分の経験+ネット知識を織り交ぜてPCオーディオの過去25年ほどを遡ってみたいと思います。かなり独断と偏見が入って... 2020.07.14 23:05 nightwish_daisuki 0 日記・雑記
日記・雑記 MPEG4AAC対応機 ひっそり登場?(笑) 皆さま コロナ禍 どーお暮しでしょうか? また 九州をはじめ 多くの地域で河川の氾濫による被害が甚大で・・ まさかまさか... 2020.07.13 20:13 アコスの住人 0 日記・雑記
日記・雑記 PCオーディオ 再構築~その2 PCオーディオ環境を再構築したものも、納得する音とは、ほど遠いです。球転がしで何とかかるかと高を括っていた様で、、、、や... 2020.07.12 19:11 いたちょう 0 日記・雑記