サイト運営を妨害するツールに対して対策を行いました。
Sponsored Link
日記・雑記

125周年だそうで・・・ 祝

こんにちワ (^^)/  梅雨の逆戻り? 気温は大した事アリマセンが・・ 蒸し蒸しですね。  皆様の地域は如何でしょうか...
0
日記・雑記

足が付きました!

■足が付きました…。 本日は買い出しのついでに、ホームセンターと100円ショップを回ってきました。 アナログプレーヤー用...
0
日記・雑記

QNAP TS-212導入でNASを構築

ファイルの皆さん、大変ご無沙汰しています。音楽データをデジタルアーカイブ化して、再生する一つの方法としてネットワークプレ...
0
日記・雑記

アクリルカバー装着!

アナログプレーヤーZET-1用のアクリルカバーが到着しました。「美術品」だそうです(笑)。梱包も丁寧です。輸送用に取って...
0
日記・雑記

サブスピーカー製作

関連する前の日記関連する次の日記 3ウェイの小型スピーカーシステムを製作しました。 使用ユニットはTechnics 5H...
0
日記・雑記

レイアウト変更 その2

先日猛暑日の日曜日は、午後から家にこもって、ピュア系の機器を既存の縦型ラックからデコラのテーブルに移しました。当初テーブ...
0
日記・雑記

お勧めの3DBDは?

こんにちは! 梅雨ド真ん中! 皆さんオーディオ満喫なさっていますか?  外は雨! 多少の爆音も雨音に打ち消されますから(...
0
日記・雑記

DevialetでWifi送信が可能に!

Devialetの新商品が発表されたのは大きく取り上げられたのでご存じの方も多いかと思いますが、ファームウェアも新バージ...
0
日記・雑記

思いきってレイアウト変更してみました

矢切亭のオーディオラック配置は課題の山です。 特に目より高い位置の真空管アンプと中間棚板に設置されたアナログプレーヤーは...
0
日記・雑記

ツール・ド・フランス

今年もこの季節になりました。自転車ロードレースの最高峰、ツール・ド・フランスです。この前の土曜日から始まり、7月21日ま...
0
日記・雑記

苦言!! 編集部様

さきほど、自分の日記に対して 御礼のレスを書き込みましたが・・・仕様の変更がいつの間にか??  怒怒怒怒・・・編集部に対...
0
日記・雑記

チラシの裏にカバーのことを…

アナログプレーヤーZET-1はデザイン的にも気に入っているのですが、カバーが付属しておらずホコリに対しては大層厳しいもの...
0
日記・雑記

金のハンター入手 (笑)

久々の日記になります(;_;)  アコスです。梅雨ド真ん中! 大変な所もある様で 被害に遭われた方にはお見舞い申し上げま...
0
日記・雑記

ダイヤトーンの古いアンプ

この前の土曜日曜で、また岐阜の家に手伝いに行ってきました。今回は大型ごみの処分です。軽トラックで2往復しました。そこそこ...
0
日記・雑記

AIT-LAB DAC Version UP!

当コミュでもユーザーの多いAIT-LABOのDual ES9018 DAコンバーター(以下AIT-DAC)ですが、開発さ...
0
日記・雑記

CDPの追加導入 初のアキュフェーズ製品

前回の日記で第一報をお伝えしましたが、CDPを追加導入しました!かなり古い中古品です。これです。アキュフェーズ DP-1...
0
日記・雑記

河村尚子ピアノリサイタル(兵庫県立芸術文化センター)

大変ご無沙汰しています。最近は兵庫県立芸術文化センターのPAC定期他の演奏会に通っています。この日曜日に兵庫県立芸術文化...
0
日記・雑記

ZYXが欲しい…

最近暑い日々が続きますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。(昨日の名古屋は日傘と雨傘が両方必要だった、急転直下の土砂降...
0
日記・雑記

ゴソゴソと活動中。

岐阜の家に住んでる父から連絡があり、今年はやらないつもりだった茶摘みを急遽やることにしたから来てくれと言われたので、日曜...
0
日記・雑記

Wash THE SQUARE

■THE SQUARE私はFusionバンド THE SQUAREのファンです。アメリカデビューのため改名したT-SQU...
0
Sponsored Link
PAGE TOP